• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

アルファード3.5試乗記

アルファード3.5試乗記  もう段々、試乗も飽きてきた。
 日本車は、どれも似たり寄ったりだから。高い物はいいし、安い物はそれなり。
 軽くて、パワーがあればよく走り、重くて、でかければ、走らない。
 外車は、やはり、どれに乗っても、造りがしっかりしていて、どんな安物でも、いい走りをするし、かっこいい。でも、現実問題、安月給のサラリーマンが、買える代物ではない。
 日本の高級車もしかり。金を掛けているのだから、いいのに決まっているし、買えないことも当然の話。試乗すればするほど、むなしくなるばかりだ。
 日本車もいい加減、安くて、乗って楽しく、そして、質感の高い車を出して欲しいものである。

 で、アルファードである。
 3.5Lである。
 当然のごとく、パワーがある。静粛性も高い。
 多少、揺れはあるが、大人しくのる分には、フラットに走る。前車よりは、揺れの少ない、いい脚になったのではないだろうか。昔のセダン並みの安定感はある。
 室内も、外見も質感が高い。
 すごくて、立派で、思ったより乗りやすい。また、駐車の時は、長さを意識させられるが、横幅は割と気にならない。

 すべて、予想通りである。驚きはない。いいとは思うが、デカイし、値段も高い。買えるわけないし、買う気もしない。
 日本車を、試乗もせずに購入する人がいるようであるが、気持ちが分からなくもない。試乗してみても、予想どおりのことしか得られないのだ。驚きも、感動もない。

 アルファードは、ミニバンとしていい車である。ただ、車好きな若者を増やしはしないだろう。何か、乗ってみて初めて気付くような、想定外に驚きのある車を作って欲しいものである。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2008/06/08 19:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

意外に臆病者
どんみみさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「親子ランチ④ http://cvw.jp/b/107353/44316829/
何シテル?   08/23 07:43
編み物 棒編みにハマる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイーツ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 07:46:06
初代プリウス購入記 
カテゴリ:自動車
2008/11/29 18:33:02
 
sigeoのインプレッサとプリウスのページ 
カテゴリ:自動車
2008/10/03 18:49:34
 

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ちょーかっこいい
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
「スポーツは君を変える」という フレーズに惚れました。 走りも逞しい。 ただ、燃費がいま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費の良さと、妻の熱烈な希望から、プリウスを選びました。 グレードはSです。Gが欲しかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation