• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる(を)の愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

オイルキャッチその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回久々に、オイルキャッチタンクをしっかりメンテしてみることに。
どこまでキャッチできているのかみてみることにします。
2
寫眞を取りそこねましたが、とにかく前回開けたとき(3000キロ走行)と同じぐらい溜まってました。まずは其れを取り除いて、汚れ具合を確認。
3
中もかなり汚れてました。それだけブローバイガスが多かったということでしょう。前回と勤務先が変わったので、走行時間もふえました。
4
これ(チャンバー?)にも結構スカム?が溜まってましたので、クリーナーでしっかり洗いました。
5
最初の改造のあと、他所でこういう改造をしてたり、同型のキャッチタンクをこういう感じにして出荷していたところがあったようですので、試しに今回はここにスチールたわしを切っていれてみることにしました。
6
全部キレイにしたので、あとは組み付けるだけです。前回よりスッキリはしました。
7
これでオイル交換まで走ってみてどうかっていうところですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

FCR-062注入

難易度:

ぼくやば12 失火と燃料過多とやる気のない自分┐(´д`)┌

難易度:

【走行会の後始末】これからに向けまして。 part02

難易度: ★★

緊急オイル交換 トータル二回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うわー
とんでもないことをしってしまった
サスマウントは回ったらまずいらしい
下にベアリングいれるらしいけどこれ入ってってないぞ?
入ってたらサスマウントくるくるまわらんもんねー」
何シテル?   06/01 12:03
紆余曲折あって、再び「基本」に戻ってきました。 基本車好きです。やっぱり楽しく乗ってナンボ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU初期化、再学習…がっ、工場出荷状態に~(゜ロ゜)ギョェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 14:54:55
ダイハツ ミラL700のトランク、フューエルオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 14:07:09
[ダイハツ ミラジーノ] トランクと給油口ワイヤー交換してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 14:34:38

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車屋を探してみつけたのがこれ 板金などがまだ必要ですが、結構いじりがいがありそうです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の遺品になりました。2020年に一度私の手を離れたあと、2021年に戻ってきました。 ...
フォード Ka フォード Ka
フォード Kaに乗っていました。(~2020/05/05)。じつはこの車で2台目です(訳 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
本来別の車だったのが、ひょんなことからこの車が来ました。なんと9万円+引取交通費(笑)+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation