• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaの"嫁車" [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2018年12月2日

嫁車弄り色々と その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
次にアウトランダーPHEVにも付けましたがNikoMaku HUD ヘッドアップディスプレイ 車載スピードメーター GPSでデジタルでスピードをフロントガラスに表示してくれます。
嫁が今までのトッポではスピードメータがデジタルだったので今度の針式はスピードが認識しにくいとおっしゃったので・・・付ける事にしました。
2
配線はアウトランダーPHEVで購入して使わなかったヒューズボックスの空きカプラーに差して常時電源、ACC、イルミを出すようにしましたが残念ながら常時電源しか電気が来ない様で断念
3
ACC電源はここのラジオと言うヒューズから横取りしました。ヒューズボックスのアクセサリーから取りたかったんですがヒューズボックスの蓋が閉まらないので止めました。
4
ETCに少しよけてもらいこの位置に設置
どうやらフロントにフィルムを張らなくても速度が写っているのでそのまま貼らずにしました。(後で確認したと所ぶれて2重に映っていますがスピードが判断できるのでそのままにします)
5
そしてレーダー探知機にHUDの前に鎮座してもらいHUDの本体を隠します。
探知機はトッポからの移設ですが最新のデータを入れてあります。当然OBDではありません。表示は時計です。
6
次にBRAKEのライセンス灯の交換をします。先週交換しようとしましたがどうしても外れず保留しました。
エンブレムガニッシュ?とやらが邪魔で外れません。球が切れたら取説にはいとも簡単に電球交換できると記載されているのに・・・
7
仕方が無いので内張を剥がして・・・点灯確認をして
8
エンブレムガニッシュを止めているであろう両脇のネジを外しました。

   その3に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

オイル交換。

難易度:

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation