• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2018年8月9日

クーラーガス補充&エアコン添加剤注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
今夏の猛暑のせいだと半分 我に言い聞かせようと思っていましたが、みん友さんやファン友さんらのBE/BHでクーラーガス補充の話しがチラホラ出ていたので、MyB4も確認してみるとご覧の有様、エアコンを稼働させるとサイトグラスの中は泡々だらけのクーラーガス不足と判明。やっぱり…(^ ^ゞ
※添付動画も、クーラーガス不足の状態です。
2
って事で用意したのがコチラの3点。補充用クーラーガス(×2本)とNUTECのエアコン添加剤、そしてこれらを充填する為に使うチャージホース。一昔前はこの手の作業は業者に任せるのが常でしたが、現在はそれなりのスキルを持合せていれば、道具や該当品の入手が簡単に出来るのでDIY小僧にはホント助かります。でも施工に不安や自信が無い方は、迷わずお近くのDラーやカーショップ等に作業を依頼して下さいませ。少なからずとも多少の危険も伴ないますので。
3
では早速、作業(補充)して参りましょう。作業自体はそれほど難しくはありません。大まかに説明するとエアコン・ラインの低圧側バルブ(L)にチャージホースを繋いで補充ガスや添加剤を充填するだけです。先ずエアコンの暖気(設定温度最低・風量最大・オートOFF)を5分程度行います。尚、その後の作業の時もエアコン作動時は「設定温度最低・風量最大・オートOFF」で進めます。その際、巷では外気導入と内気循環の両方の設定説が出ているのですが、僕が調べた限りでは内気循環にセットするのが正解っぽかったです。
4
エアコン暖気が済んだら一旦エンジンを切ります。そしてエアコン添加剤(NUTEC Comp BOOST ンC-200)をチャージホースにセット。その際、必ずチャージホースのバルブ栓は最上位にしてエアコン添加剤が開封しないようにして置きます。次に低圧側バルブにチャージホースを接続。そうしたらチャージホース内の大気を抜いて、クーラーガスをチャージホース内に満たします。所謂「ガス抜き」を行います。その方法も色々あるようですが、今回 僕は先にセットした添加剤を緩める事で、車両側クーラーガスをチャージホース内に満たす方法を取りました。ガス抜きが澄んだらいよいよ添加剤の充填です。エンジンを再始動させ先程と同じ様にエアコンを稼働させれば充填が始まります。NUTECのエアコン添加剤もWAKO'Sの物と同様で、缶を振りながら逆さにしてあげると良いそうです。充填開始直後は一旦 缶が冷たくなり、次第に常温っぽく戻り缶が軽くなれば充填完了です。
5
エアコン添加剤を入れた程度では、まだまだサイトグラス内は泡々だらけと殆ど変り栄え無いので
、続いてクーラーガスの補充を行いました。手順は↑のエアコン添加剤と同様です。画像の状態がどのタイミングの物だったのか定かでは無い(エンジンON/OFF、エアコンON/OFF等で圧は変化します)のですが、クーラーガスはサイトグラスの状態とチャージホースのメーター情報により補充量を調整します。MyB4の場合ほぼ1本弱を補充してメーターの適正範囲(青)の80~90%程度(エンジン&エアコンON状態)になりました。
6
エアコン添加剤+クーラーガス約200gを充填後のサイトグラスです。画像では判り辛いですが気泡はチョロチョロとたまに出る程度に戻りました。あと補充用クーラーガス【AIR WATER カーエアコン用冷媒 HFC-134a】のパーツレビューの方に、補充後のサイトグラスの動画をアップしてます。でもそっちもイマイチ判り辛いですが。(^ ^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

♻️春のエアコンフィルター交換🌸2024

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

20240404レガシィにエアコン添加剤投入

難易度:

【備忘録】エアコンフィルタ交換

難易度:

エアコン・空気清浄機フィルター交換(99,337km)

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえずアウトバック納車時に装着してたパーツはアップし終えた。以降に付けたパーツはまた今度。😅
https://minkara.carview.co.jp/userid/110470/car/3588568/parts.aspx
何シテル?   06/06 19:31
------------------------------------- ※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]PLASTIC Hood deflector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:30:18
[スバル レガシィ アウトバック]エステー メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:25:54
フレキシブルドロータワーバー、調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:05:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation