• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリの"Tスポ" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

エンジンオイル定期交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
備忘録です。
作業日:2023/12/30
odo:148,290

前回と同じ構図とか言わない(笑)
やってることは一緒ですからね^^;

助手席側にリジットラックをかませて、
運転席側のドレンボルトを可能な限り低くさせて、
オイルが出てこなくなるまで放置します。

その前に、オイルフィルターの交換をしていました^^;

オイルフィルターは結局
PIAA オイルフィルター PT7
https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/10766190/parts.aspx
を使い続けております^^;
2
エンジンオイルは前回と同じく
サクラ(SAKURA) 訳あり エンジンオイル SP 5W-40 (100%化学合成油) 20L缶(ペール缶)
https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/blog/47150474/
です。

以前はオイルジョッキを使用していたのですが、
移し替える際にどうしても撒けてしまうのが嫌になり、
DAISO 灯油ポンプ
https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/12541497/parts.aspx
を使ってこのようにエンジンオイルを入れております。

前回は夏だったので
粘度が低くて早く入ったのですが、
今回は冬(秋の気温?)でして
粘度が高めだったので結構シュポシュポしないと入っていってくれませんでした。
3
今回はこちらがメインとなります(^^)

TAKUMI コールドスタートプロテクション
https://takumi-motoroil.co.jp/product/chemical_csp/

4
1滴も残さないようにひっくり返して出し切らせます(笑)

入れ終わったら5分程度アイドリングを行うことで、
添加剤がエンジンの隅々にまで行き渡り、
コールドスタート(ドライスタート)からエンジンを保護してくれるそうです。

製品インプレッション

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルフィルター移動キット交換

難易度:

エンジン燃焼室内カーボン除去 水素ガス

難易度:

E/gオイル、フィルター交換 138,570km

難易度:

オイル交換

難易度:

ヒーターバルブ・ホース交換

難易度: ★★★

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その5

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「対向の緊急自動車に対して避けないんか~い(-_-;) http://cvw.jp/b/11052/47754396/
何シテル?   05/31 21:00
可能な限り1日1投稿までを心がけております^^; 2000年12月納車の最終後期型のチェイサー ツアラーVを新車で買ってから乗り続けていて、 チェイサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46
VVTプーリー オイル漏れ修理。 其の一。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:43:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー Tスポ (トヨタ チェイサー)
ご訪問いただきましてありがとうございます。 皆様のカーライフが楽しいものになるよう、私で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation