• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のオジのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

先月のボーナスで購入した?・・・・・ゴールド免許じゃないけど5年間有効!

先月のボーナスで購入した?・・・・・ゴールド免許じゃないけど5年間有効!
今年の春頃から、会社の独身奇族の先輩から強要されておりました。・・・・(笑


先輩が「船舶免許取得しよう!俺、船買うから!」・・・・・(マジ?


そして、先月2級船舶免許を先輩と二人でボーナスを使って買ってきました・・・・(^^;;

講習2日間と実技1日間と3日も掛かり・・・・お金も掛かり・・・・(笑




取得前に、奥様にお伺いをしたところ・・・・

「船も無いのに何するの???」と駄目だし・・・・・(ショボン!

釣りが趣味のおじさんは、「釣れない漁師」から、「船の無い漁師」に改名するので許可して欲しいとお願いしました??・・・・意味不明ですみません!

結局、ボーナスの小遣いの中でやりくりという事でOK!・・・・・(高笑

おじさんは、レンタルボートもあるので何時か役に立つだろう位の考えていましたが・・・・


先日、先輩が免許証をボートショップへ貰いに行った時にほんとにフィッシングボートを注文してきたそうです!・・・・・(パチパチパチ

進水式は9月15日の予定です!

先輩には、シャンパン買って持っていく予定です。


これで、おじさんもアングラー憧れのボートフィッシングが楽しめそうです!どんな魚が釣れるのか?



髪の毛が白いので、アフロ風ですが黒ブラシで加工してあります。・・・(笑
Posted at 2012/08/22 12:31:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 釣り関連 | 日記
2012年08月17日 イイね!

ゴー!ゴー!ゴー!キリ番GET!・・・・・・そして、免許更新へ・・・・・(笑

ゴー!ゴー!ゴー!キリ番GET!・・・・・・そして、免許更新へ・・・・・(笑
ブログネタが無いもので(釣りに行ってません)・・・・・・・(泣



昨日、自宅へ帰る途中に55,555Kmのキリ番 GET!・・・・・・・(^^;//



8年目で、6万も走行してません!
みんカラの登録者としてはどうなのでしょうか?車弄りも、不得意で・・・・・・・(爆



ところで、本日PMは2時間講習付き(違反者講習)の免許更新へ行って来ました。
 
新しい免許証の写真・・・・・納得いきません!皆さんもですよね?・・・・・(笑




次回もブルー確定!テンション下がりました・・・・・(ガク!




PS
来週、25日は釣行計画ありますので期待してくださいね!・・・・・・(爆
念のために、まだアオリではありません!

Posted at 2012/08/17 20:04:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年、還暦を迎えるにあたり「終活」の為の断捨離 http://cvw.jp/b/1106285/47623958/
何シテル?   03/30 21:27
休日はスポーツ観戦や釣りを楽しんでいるおじさんです。ブログは自虐ネタを中心に少しでも笑って頂けると幸いです・・・(^^; それでは、皆さんよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

いくつになっても、クリスマスプレゼントは嬉しい!・・・(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 17:14:54
点数別、近寄ってはいけない危険な車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:56:03
今夜も、また独り呑み?だって、ちょっぴり嬉しい事が・・・ (/。\)イヤン!ハズカシイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 20:55:49

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
おじさん、遊んでませんが「遊べる軽!」に乗ってます・・・(*´v゚*)ゞポリポリ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
エコカー生活、始めました! でも、この車を買うこと自体が財布にエコでは無かった・・・( ...
ダイハツ タントカスタム タンカスRS (ダイハツ タントカスタム)
セカンドカーとして3代目の軽自動車です。 前車(TANTOカスタム X 4WD)がノンタ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
懐かしい写真が・・・・・・出てきましたのでUP! 若いころは、2輪ブームでよく近所の峠を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation