• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のオジのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

Dにだまされた?・・・ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)凸

Dにだまされた?・・・ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)凸

ワールドカップで日本代表が負けたから怒っている訳ではございません。・・・(´ω`;)ォィォィ


前回のブログの続きになりますが・・・・

3回目の空燃比センサー故障の件です!


部品の準備が出来たと連絡があったので、本日16:00の予約で空燃比センサーの交換修理に行ってきました。

見積書

センサー¥10,800  技術料 ¥4,104  合計¥14,904

修理完了の請求書

部品代金 ¥10,800

そして、本日の作業説明で・・・・

3度目なので、工賃はサービスします!
あと、センサーの読取範囲の調整のためエンジンECU書換え無料でさせて頂きました??


ここで、「Dにだまされた!」と確信しました。



1回目の空燃比センサー故障のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1106285/blog/26458996/

みん友である先輩の「ショウさん」コメント抜粋、その1

>3回目の交換時、「O2センサーの対策品」&「プログラムの書き換え」があったとディーラーも認めているので、一種の不具合らしいのですが、「リコール&サービスキャンペーン」ではない…とのこと。
(#`д´)ノ 不具合なら、リコール扱いにしろ~!


2回目の空燃比センサー故障のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1106285/blog/28632255/

みん友である先輩の「ショウさん」コメント抜粋、その2

>私もセンサー3回交換しました。(´ヘ`;)
あれ、一種の不具合だったみたいですよ。
 3回目の交換時、トヨタ本社からセンサー交換後、コンピューターの書き換えを指示されたとのこと。




実はこのコメントの件で、おじさんは2回目の故障の時に「プログラムの書き換えが必要ではないのですか?」確認したのに・・・


2年前に若いメカニックの方は、「特別そのような対応はありません。」と言われた。

ショウさんのクラウンは発売直後の購入で、おじさんの車は約2年位後の購入なのでプログラムは対策済みと思い込んでおりました。

しかし、今回エンジンECU書換え

おいおい!だったら、部品交換する前にやれよ!

ぼったくりの山形ト〇タ、参りました・・・(≧へ≦)


絶対に、ここのDからは車を買いません!

いや、クラウンを新車で買える身分ではありません・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!


PS
皆さんも、Dからだまされない様にして下さいね!



Posted at 2014/06/15 20:40:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月12日 イイね!

トヨタさん!もう、勘弁して下さい!・・・。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。 ヒィッ

トヨタさん!もう、勘弁して下さい!・・・。・゚゚・(&gt;д&lt;;)・゚゚・。 ヒィッ

こんちわ!ワールドカップ始まりましたね?
ブラジル戦見ました?


ブログは、サッカーと全く関係ない不幸の話なんですが・・・・(泣



とりあえず、車ネタで!

おじさんのイイ顔も3度まで?・・・Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


いや、仏の顔も三度まで!・・・(怒`・ω・´)ムキッ


同じ、車ネタで3回目のブログです!・・・(≧へ≦)




そんなんで、イイんですか?・・・もちろん。

いいんです!

※ワールドカップですから!


-----本題はここからです!-----


そして、毎度見覚えのあるディスプレイ表示。

警告灯(エンジン・VSC・スリップの3つ)が点灯!




見飽きました!

な、なんと!おじさんのクラウンの空燃比センサーが保証(保障がつくしプラン)が切れた途端にここ2年間で次々と3個も壊れました!

まあ、9年も乗っていれば仕方ないのでしょうか?

すべて、実費修理!・・・(泣

1回目・・・センサー¥10,500  技術料 ¥6,720  合計¥17,220

2回目・・・センサー¥10,500  技術料 ¥3,780  合計¥14,280

そして、今回は6/15修理予定

3回目・・・センサー¥10,800  技術料 ¥4,104  合計¥14,904

 
 

でも、センサー自体の不良品じゃないの?トヨタさん!

 

何が?「いつかは、クラウン。」何でしょうか?

「これでも、クラウン?」と言う感じです!

ところで、トヨタ自動車さんと言えば・・・
5年間も税金を納めて無い!それが日本を代表する企業なんですよね?ずるい!
最近、ネットの記事で知りました・・・(゜ロ゜)ギョェ
 
そんなの、知らんがな!ですか?

そんな事は、どうでも良いのですが・・・(^^;;

 

 

ほんとに、今年はイイ事がないですね!

① 今回の、愛車の故障!・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!

② 3連続、鯵釣り釣行ボーズ!!・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!

③ G1競馬10連敗中!!!・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!

 

 

でも、最近たった1つちょっぴり良い事が・・・\(≧∀≦)/


約1年ぶりに、中学の同級生カノ?)からラインにメッセージが・・・(*´艸)ゥッシシ

一緒に遊ぼうとのお誘いが・・・

「ふわふわでムチムチ?」・・・(/。\)イヤン!ハズカシイ



大人の火遊びか?・・・(//∇//)デヘヘヘ







よく確認したら、ゲームの紹介?

おじさんが登録すると、元カノにゲームポイントがプレゼントされる仕組み?

何だ、そんな事だったのか?・・・_| ̄|○

「そんなの知ってるがな!」・・・ですか?

 


PS

元カノとはおじさんが勝手に思い込んでいる方です!悪しからず・・・ヽ(´▽`)/

もちろん、この件は奥様には内緒にして下さいね・・・(笑

Posted at 2014/06/12 22:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今年、還暦を迎えるにあたり「終活」の為の断捨離 http://cvw.jp/b/1106285/47623958/
何シテル?   03/30 21:27
休日はスポーツ観戦や釣りを楽しんでいるおじさんです。ブログは自虐ネタを中心に少しでも笑って頂けると幸いです・・・(^^; それでは、皆さんよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

いくつになっても、クリスマスプレゼントは嬉しい!・・・(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 17:14:54
点数別、近寄ってはいけない危険な車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:56:03
今夜も、また独り呑み?だって、ちょっぴり嬉しい事が・・・ (/。\)イヤン!ハズカシイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 20:55:49

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
おじさん、遊んでませんが「遊べる軽!」に乗ってます・・・(*´v゚*)ゞポリポリ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
エコカー生活、始めました! でも、この車を買うこと自体が財布にエコでは無かった・・・( ...
ダイハツ タントカスタム タンカスRS (ダイハツ タントカスタム)
セカンドカーとして3代目の軽自動車です。 前車(TANTOカスタム X 4WD)がノンタ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
懐かしい写真が・・・・・・出てきましたのでUP! 若いころは、2輪ブームでよく近所の峠を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation