• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちょう♪のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

四万温泉昭和レトロ堪能ツーリング

四万温泉昭和レトロ堪能ツーリングスプレンドーレ榛名のイベントを見学してから、オープンカー仲間とツーリングに出かけました。

スプレンドーレは、雨天にもかかわらず、過去最大規模の参加台数だった様です。


10時、榛名湖を発って今回の目的地の四万温泉をめざします。

オープンカー泣かせの大雨の中、11時には四万温泉に到着。まだ降ってます。(T_T)

早めのランチは、今回のメインイベント⁈である『柏屋カフェ』でいただきます。

ここ、若い女性に大人気なオシャレなカフェで、いつも混雑してます。
なので、早めのランチで入店した所、思惑通り、待ち時間0で、6名全員同じテーブルに座れました。一階の座席をうちらメンバーだけで、占有してしまいましたが…

頂いた柏屋カレーは、キーマとタイ風の2種のカレーで、カフェのカレーとは思えない本格派で、大変美味しく頂きました。
週替わりパスタをオーダーしたメンバーも、同様に大満足との事。

実は、ここのオーナーとは十何年前になりますが、前職で同僚でした。
今回は、本業の柏屋旅館からわざわざカフェまで来てくれて、昔話に花を咲かました。
オーナー、楽しいひとときをありがとう。

雨が小降りになったので、四万温泉街昭和レトロ探索開始。

やなぎやさんで、スマートボール!





何回か大当たりに入ったので、五百円で20分位は遊べたかな?
途中、名物おばちゃんから、かりんとうとお茶のサービスもあり、昭和レトロ堪能しました(^O^)




お次は、温泉と言えば定番の足湯です。
温泉街から、少し登りますが、閑静な空間にポツリと立派な施設が…




ゆずりは飲泉所・杜の足湯

とても綺麗な施設ですが、無料なんです。
しかも、先客0人でしたので、独占させて頂きました(^O^)


この後は、天然記念物の甌穴を見ようと5台で駐車場へ…
雨で地面がぬかっていて、思うように駐車できません(>_<)





雨で増水してた上に、いつものブルーではなく、コーヒー色になってます(T_T)

気を取り直して、昨今話題の四万湖へ向かいます。ここも残念ながら、四万ブルーではなく、コーヒー色(T_T)

でも、山々に雲がかかってなんだか幻想的な景色に…



ここから、帰路に向かいますが、途中、渋川に最近オープンした、『上州・村の駅』へ寄る事に。下仁田名産のネギ、こんにゃくを素材にした商品が目立ってました。



こんにゃくをカツにした『こんかつ』を頂きました。揚げたて熱々で、火傷に注意です。食べかけ写真ですいませんm(__)m

背景に写っているネギ味噌せんべいが気になって、こちらも頂きました。
美味しかったですが、一枚で250円のせんべいは、ちと高額なんで、話のネタにはなりますが、リピーターにはならないかなと言う感じかな。

ここで、一時解散としました。

ほぼ初対面の人も加わってのツーリングで、しかも終日雨、一度もオープンに出来ませんでしたが、オープン好きというだけで、直ぐに打ち解ける事が可能って、何だかよいな〜と思えた1日でした。

皆さん、次回こそはオープンでツーリングしましょ‼︎


Posted at 2016/09/20 00:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

猫バスじゃなくて猫トラ!

猫バスじゃなくて猫トラ!居眠り運転になる直前を現行犯逮捕!

すると、なんだなんだ!?と身内が寄ってきて…
でもやっぱり眠くなってしまいます。

だって寝る子でねこなんだもん!しかたないか⁉︎





Posted at 2016/09/04 15:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

草津志賀高原ルート ツーリング

草津志賀高原ルート ツーリング修理に出してたZ4が、昨夕久しぶりに戻って来たので、急遽オープン仲間とオープン ツーリング‼︎

思いつきで、突然のお誘いにも拘らず、快諾してくれるオープン仲間のBENZ SLC乗りのOさんに感謝です。

SLCのOさんと合流して、道の駅 草津運動茶屋公園まで、後少しという所で、後方から何やら爆音が・・・

偶然にも、知り合いのIさんのロータス エリーゼでした。

そこで、道の駅 草津運動茶屋公園にて奇遇を記念してパチリ。



Iさんは、温泉に浸かりに来たとの事で、ここで別れて、自分達は、レストランどんぐりにランチに向かいます。
行ってみてビックリ!
長蛇の行列です。
仕方ないので、諦めて、草津志賀高原ルートの国道最高地点を目指す事にしました。

途中のビューポイントにて一休み。
残念ながら霧が出ていて、今ひとつのビューですが、空気はひんやりで最高に気持ち良く、来てよかったと思わせてくれます。








この後、最高地点まで行きましたが、あいにく景色どころか、道路も見えない程の濃霧でしたので、直ぐに降りてきました。
濃霧で何も見えないので、写真はありませんf^_^;)

草津スキー場から、再度どんぐりでのランチにトライする為、電話してみると・・

長蛇の列は変わらないとの事。
諦めて、スキー場のカツカレーにしました。
意外に旨かったので満足(^^)
この時14時だったので、メチャ空腹だったし・・

後は一気に帰路に向かって、最後にコンビニで次回の約束して解散!という所で・・

E93Mスポーツカブリオレの325☆さんが偶然にも我々を見つけて、声をかけてくれました。
3人で車談義を楽しみました。

今日は、本当に偶然に恵まれて楽しい1日でした。




Posted at 2016/09/03 22:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@himuro23 さん
やっぱ鉾田でしょー!
めろん、海鮮、海岸が揃う茨城は最高!😋」
何シテル?   06/06 18:50
くみちょう♪です。よろしくお願いします。 BMW Z3ロードスターからBMWにはまり、MINIを経て、325i M-SPから再びオープンのE89 Z4に戻りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

波志江ミーティング 2023.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 16:02:47
981ボクスターエバポレーター洗浄、エアコンフィルター交換(多分991 型ポルシェ911もOKかと) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 23:32:14
エンジンルームへのアクセス エアクリーナー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 23:59:12

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター マイあみちゃん (ポルシェ 718 ボクスター)
憧れのポルシェ!2019年モデル718ボクスター。 体力が有るうちに、ピュアスポーツカー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェズちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
通勤快速号アルトから乗り換えました。 プレイは、受注停止が一瞬解除になった時の2022年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 赤ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
安全性を第一に妻の車 箱変えしました。
スズキ アルト 通勤快速車アルちゃん (スズキ アルト)
Z4を趣味車に昇格させる為、新型アルトを通勤車として導入。 燃費の良さと軽の基本に立ち返 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation