• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年6月22日

整備手帳第350回 マフラー太鼓錆止め焼付塗装 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
・有毒塗料の在庫使い切りの一環だ。

昨年冬前に施工した塩カル除けの、マフラー耐熱ワックスは未だ有効だった。
表面は、ピカピカしている。
2014.10 車検時に純正新品マフラーの更新をしている。
以後、現在までの走行は2.5万キロ程度だ。
2
・久々に3トン・ガレージジャッキ登場。

みんカラ入会時に購入したものだが、3トンの割には18Kgと軽量。
片手で取っ手を掴んで運べる。

用意したケミカルは、塗料以外にシリコンオフ・グリース・ラバープロテクタントだ。
あとは、水に耐水ペーパーは、粗目の400番だ。
この前は、35Kgもある本格派だった。重すぎて運ぶのにも一苦労だった。
3
・危険なガレージジャッキ

購入当時でも3トン1万円未満と言うのは、廉価だった。
だが、3トンの割には皿が小さく、本体横幅も狭すぎる。*写真参照。
その為、2回もジャッキが倒れた事がある。最初の時は、大怪我寸前であった。

ジャッキポイントに、ずれなく垂直に掛からないと倒れるので、最大限の注意を払った。
このジャッキは、安くても買わない方が良い。
もう、買い換える気はないので、ジャッキ各部にグリスUPして収納した。
4
・下には、ウマではなく、カースロープ使用。

MYパーツのPVの筆頭。アストロ製カースロープ。新車時に、熊谷の本店まで行って、
積んで帰って来た。当時は、まだネット通販の普及前だった。
だがこれは、カースロープとしては、役に立たなかった。自走して上がろうとすれば、
スロープは飛ぶか、車輪が踏み越えるかだ。

それで床下作業用のウマで使用している。
タイヤ接地部は、窪んでいて、タイヤを載せると安定する。
下は寝板代わりの段ボール。
寝板もスロープと同時に買ったが、車輪付きなので高さがあり、使えない。
現在は、アルミホイール置台として使用中だ。
5
前回と同じく完全装備で臨む。*自撮り写真
UPなしでも、エスクの床下なら潜れるが、有害塗料が、かかるのでジャッキUPした。

梅雨の合間の五月晴れだったが、夕方には雨模様の梅雨空に戻った。
*五月晴れの本来の意味は、上記だが(旧暦の5月は新暦の6月)最近は5月に使っても良い
と、改められたようだ。梅雨の合間の晴れは無論OKで、これが本来の意味だ。

6
・潜っての、写真撮りは難しい。

床下に潜り、耐熱ワックス落とし 兼 塗料脚付け用に耐水ペーパーで全体を磨いた。
その後、水拭きとシリコンオフ掛けして塗装準備完了だ。

磨くより、この写真撮りの方が大変だ。逆さになった写真を、回転させてUPしている。
太鼓後方と、周囲には段差がある。太鼓本体にカバーが巻かれているのだ。
7
これが、耐熱塗料の半艶黒である。前純正マフラーの、末期にもこれを塗った。
耐熱温度は、実に400度。殆どの場所に塗れる。
*艶なしの5割増し価格だった。2013.11から8年半在庫中。

あと半分残っている。前回のキシレン以上に有毒らしい。
最悪、死亡などともある。恐ろしや・・。
8
塗料を、完全に使い切るまで噴いた。

直ちにアイドリング開始。太鼓を高温にして塗料を焼き付ける。
30分程、アイドリングした。そのまま、車体も降ろして工具を片付けた。
9
ジャッキUPしたついでに、先日購入したラバーチッピングをリアデフに噴いた。

未紹介なのでここで、紹介する。ゴムのブツブツが入っている錆止め塗料だ。
弾力があり、石跳ねでも塗装が剥がれずらい。
10
手前の横の黒いのものは、アルミタンクガードだ。

これで太鼓の錆止め処理と、有害塗料の消化が出来た。在庫期間は8年半だった。
11
今日も湿気が多く、汗みどろ。だが、昨日よりは5度程、低く風も吹いて過ごしやすい。
今日は、日帰り温泉ではなく、自宅の風呂に飛び込む。汗を流してスッキリした。

明日は、病院で検査だ。良い結果が出ると良いが・・。
12
前回、2013年11月に同じ塗装をする前。15年間ノーメンテだった。
この時は、錆が広がりすぎて手遅れ、この後マフラーテールが折れてしまった。
*一応、ステンレスマフラーだが、この時代の素材が良くない。スイフトの方が上だ。

これを「繋いで直す。」が、自分の整備手帳の1位である。*現在35千PV位.
毒性の強い塗料の在庫が、全て消化出来て、良い気分だ。*他にも1本処分。
明日は、更に気分よくなりたいものだ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏用ホイールイメチェン

難易度: ★★

マフラーカッター改造

難易度: ★★

エンジンオイル交換(50,000km)

難易度:

ルームランプ・スポットランプ👿 LED適合バルブに交換

難易度:

GPSアンテナ配線カバー自作

難易度:

初回1ヶ月点検(オイル交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト ボンネットサイレンサー交換・その他 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/7805627/note.aspx
何シテル?   05/23 17:29
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation