• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2023年3月29日

ボンネットに掃除機をかけたら・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
桜の季節なのに、当地は雨が1週間続いた。今日は、ようやく晴れた。
この後、林道の桜でも見に行きたい。

・春の嵐
春先は、1年で最も強風の多い日だ。
それに黄砂だ、花粉だの混じって、すぐ埃だらけに・。

写真は、今月初旬のストナ塗り後のもの。
2
僅か半日後の翌朝のボンネット。これが、1週間も続いて凄い事になっていた。

屋根で、雨でも埃は流れない。黄砂や花粉でボンネットにしっかり、張り付いている。
*EGルーム熱排出用の隙間が、ボンネット横に見える。
3
・過ちの元は掃除機

数年前、車用にとダイソンを奮発した。
最初の掃除で、以前に失くした小銭入れを吸い上げた。中に3千円以上入っていた。
*その前の中華製では、何も出て来なかった。
以後、ダイソンは使っていない と、言うか室内清掃は皆無だった。
この日は、余りの埃の積もり様で、ダイソンを使った。のが、誤りの元・・。

作業後の再現写真なので、埃はないが、この時は、積もった埃をこれで吸い込んだ。
4
強力な吸引力で埃は綺麗に取れた。だが、線傷が多数残ってしまった。
当たり前の事を忘れていた。
取り敢えず、ストナをスプレーすると、線傷は綺麗に消えた(ように見えた)。
*ストナスピードビードの写真
・ストナ1回塗りの効力は1週間。
5
それから1週間程経った昨日。ボンネットを見ると線傷が多数復活していた。
つまり1週間で、屋根付きでもコートは剥がれたのだ。

コンパウンドで軽く磨くが、落ちない。意外に深かったようだ。
ボンネットは3年前に、クリア塗装を実施しているので、クリア層はまだ厚く、
コンパウンドも心配なく掛けられる。
数回、軽く擦るを繰り返し、線傷が見えなくなった所で、水洗いした。
6
コンパウンドを掛けたボンネットのみ、固形ワックスを塗った。
ついでに、EGルーム淵部分(アルミテープ周囲)にアルミテープ貼り。
*テープが余っている、手入れ不要になる為。

・線傷には強い塗装なのだが・・。
狭い林道や河川敷で小枝を擦る事、無数だが意外にも線傷は殆ど付かなかった。
小枝以上の摩擦力が埃にはあった と、言う事になる。
7
更に、日中はUVに晒されているバックドア・リアバンパーも、固型ワックス掛けした。

*最近、テールランプを、トレイで隠し、日焼けによる劣化を防止している。
8
写真では分からないが、常にUVに晒されているバックドアもやや色落ちしてきた。
真夏は、お尻のみのカバーを、昨年から掛けている。

・ストナは、もう使わない予定
今回、1回塗りの耐久性は1週間しかない事が分かった。
ストナも価格急騰で、2500円を越える。今まで2本使ったが、今のボトルで最後にしたい。
*花見に出る予定が、空はにわかに曇り、雨模様。関東地方だけいつも雨だ。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工

難易度:

【備忘録】ウィンドウのメンテナンス

難易度:

エンジンオイル交換(216,012km時点)

難易度:

樹脂パーツのコーティング施工

難易度:

6月の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation