• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

[スキー18日目](47)お天気良くて気持ち良い一日でしたの巻

今朝は殆ど雲のない青空が広がりました。5分前に並んだゴンドラは10台目ぐらい。八方のゴンドラはライブカメラで見ると1時間前ぐらいから並んでいました。47快適すぎ。しかもクワッドはなぜか前から2列目。ズルしたわけではないよ。お天気良くて、ピステンかかったバーンを快調に滑るのは、気持ち良いの一言。1本クワッド滑って、今度はゴンドラまで一気に滑りました。もちろん技術が伴わないので、ズレズレ安全スピードですけどね。
今日は10時ごろから五竜へ移動。飯森まで降りるとさすがに砂利バーンでしたが、日差しが当たるところは、緩んでシャバ雪気味になってました。行列覚悟の五竜ゴンドラは、お昼に行くとまさかの待ち無し。やはり今日はお客さんが少ないようです。午後は47のクワッドを回しましたが、14時過ぎにシングルレーン1分待ちが最大でした。今日も15時過ぎにクワッド降り場で終了です。
今年一年お世話になりました。来年もよろしく~。


朝は雲海が見えました


五竜でこんな感じのところを発見。外人好きそう、と思ったら、案の定この先にいっぱい外人いました。

Posted at 2022/12/31 16:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年12月30日 イイね!

[スキー17日目](47)ノートラックは気持ち良いの巻

今朝は10分前にゴンドラに並んで前から10台目ぐらい。クワッド乗り場では前から3列目です。今日は曇り予報でしたが、朝から雪がちらちら降ってます。コースわきの新雪も昨日の滑った跡がうっすら残る程度の積雪です。上部は濃いガスで雪面が良く見えませんが、コースわきの新雪部分に入ると、雪は柔らかいものの、地形に飛ばされるわ、圧雪部分との段差に落ちてまたもやコケました。また、見えなかったよ、とほほ。しかし、その後は圧雪部分にうっすら積もった雪が滑らかで気持ち良い。R1の中間ぐらいからガスが晴れ、下界を見下ろせると、絶景です。今日も下山コースを滑ってゴンドラまで一気降り。いやー、ノートラックは技術が伴わなくても気持ち良いです。もう1本同じコースを滑りましたが、今度はデコボコでとても快適とは言えませんでした。
午前中は天気も良くなく、リフト待ちはシングルレーンはほぼありませんでしたが、午後になって天気が良くなると、五竜からのお客さんが増えたのか、クワッドでピーク時5分、おおむね2分程度の待ちになりました。
2時半過ぎに47名物LineEの行列がえらいことになっていたので、お風呂のことを考え、クワッド降り場15時過ぎで終了です。
Posted at 2022/12/30 16:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年12月30日 イイね!

[スキー16日目](47)ノートラックは気持ち良いの巻

今朝は10分前にゴンドラに並んで前から10台目ぐらい。クワッド乗り場では前から3列目です。今日は曇り予報でしたが、朝から雪がちらちら降ってます。コースわきの新雪も昨日の滑った跡がうっすら残る程度の積雪です。上部は濃いガスで雪面が良く見えませんが、コースわきの新雪部分に入ると、雪は柔らかいものの、地形に飛ばされるわ、圧雪部分との段差に落ちてまたもやコケました。また、見えなかったよ、とほほ。しかし、その後は圧雪部分にうっすら積もった雪が滑らかで気持ち良い。R1の中間ぐらいからガスが晴れ、下界を見下ろせると、絶景です。今日も下山コースを滑ってゴンドラまで一気降り。いやー、ノートラックは技術が伴わなくても気持ち良いです。もう1本同じコースを滑りましたが、今度はデコボコでとても快適とは言えませんでした。
午前中は天気も良くなく、リフト待ちはシングルレーンはほぼありませんでしたが、午後になって天気が良くなると、五竜からのお客さんが増えたのか、クワッドでピーク時5分、おおむね2分程度の待ちになりました。
2時半過ぎに47名物LineEの行列がえらいことになっていたので、お風呂のことを考え、クワッド降り場15時過ぎで終了です。
Posted at 2022/12/30 16:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年12月29日 イイね!

[スキー15日目](47)ノートラックパウダーでコケまくりの巻

今日から年末年始のはずですが、ゴンドラ開始5分前に行って開始から約5分待ちで済みました。駐車場には10㎝程の積雪ですが、北陸の雪みたいに重い雪です。クワッドは前から15番目ぐらい、前の方はR2やR3に行ったようですが、R2もそこそこコブがあったはずなので、無理ぽとR1を選択。滑り出しから重い雪です。しかもガスが濃くて視界不良。と、いきなりコケました。整地のパウダーランでコケるか??踏み込むと雪の抵抗が強くて前につんのめるし、板浮かすとたまに走って後傾になるしで、前後バランスむずいです。約15㎝程度でしょうか、コケた後は滑らかにノートラック滑りました。R1の下山コースも快調そのもの。で、調子出たと思ったらまたつんのめって、後傾になってコケました。圧雪バーンでコケるなっつうの。まあでも、技術が伴わないわりに、ノートラックをクワッド降り場からベースまで一気降りして、気持ち良かったです。
さらに、ペア横R4が開いたので、これまた頂きと滑りだして、ふとコースわきは圧雪してなさそう、と入っていったら、いきなり雪面が無くなって落ちて前にバタン。今日3回目、しかも両足外れました。コースわきと思ったら、ハーフパイプに落ち込んだようです。視界悪くて見えなかったよー。とほほ。
午前中は、踏み固められた雪がデコボコで滑りづらかったですが、朝から降り続いた雪は軽めだったので午後からは結構滑りやすく感じました。クワッドのリフト待ちもシングルレーンのおかげで、ほぼ1分程度で終日乗れました。今日は年末年始の割にはお客さんは少な目だったようです。今日もコース閉鎖まで滑って終了です。
Posted at 2022/12/29 17:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年12月28日 イイね!

[スキー14日目](47)少し混みだしましたの巻

朝のゴンドラ運行開始はいつも通り10人ほど。今日はゴンドラを降りたとたんクワッドが動き出したので、しばらくR1を回します。今日も晴れて圧雪バーンが気持ち良い。9時過ぎに五竜へ移動し、飯森のクワッドへ。こちらは硬いバーンの上に砂利を蒔いたような感じで、ちょっと滑りにくい。今日はR1が良いかと、五竜のゴンドラに行くと、10分ほどの行列でした。どうも、これから滑りだす人たちに混ざってしまったようです。戻って47のクワッドも1,2分の待ち。14時過ぎには5分待ち程度まで人が増えました。その後は人も減ってきて、コース閉鎖まで滑って終了です。
Posted at 2022/12/28 17:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation