• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAIの愛車 [ヤマハ トリッカー]

整備手帳

作業日:2023年7月1日

エンジン不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
○症状
・バックファイアーが少しずつ酷くなってきた
・この1週間でアイドリングも怪しく
・排気ガスがガソリン臭い
○予想
・点火系不良(プラグ、レクチュアファイアレギュレータ、コイル、接点不良など)
・燃調不良(キャブ詰り、エア吸い込み、フィルター汚れ)
・エンジン系(バルブ圧縮、バルブ曲り等、ピストン、ピストンリング、タペットクリアランス)

もう2004年に新車で買って、30年にもなるのか。時の流れは恐ろしい。もう全体をレストアしたいけどお金ないからちょっとずつやるしかない。先ずは不調解消してくしか無いですね。

最初はキャブの詰りを疑ったけど、排気ガスが濃い目に臭いので圧縮不良かなと思った。ピストンやバルブの摩耗変形だとお金も作業も大変。通勤にも使ってるので即座に解消は必須。つら〜
2
どんどん外す。いやースッキリだ。直キャブとスカ化はやりたいな。マフラーも重いし、でもこれだけ省くと軽さ増し増し。近々やります。
3
うぉー見事に錆びとる。これでエア吸って燃調不良だったらいいな。
4
あららら。でも幸いインシュレーターはゴムも亀裂や硬化は無く掃除で済みそう。もしかするとオレンジで囲ったホースバンドの締めすぎ防止のパーツのせいで締め付けが甘いのかも。まぁ経年劣化でインシュレーターも痩せるかもしれないけど硬くはなってないんだよなぁ。まぁイイや。

原因を逃したくないので掃除して組み付け状態を見ると、今回の一番の原因はコレでした。実質無料ね。よかったよかった。
その後タペットクリアランスはIN0.07EX0.12なので狂ってるほどでもない。規定値で組みました。
ついでにプラグも悪くは無く見えたけど、ずっと変えてなかったのでイリジウムに変更。おやおやアイドリングから違うわ。一発一発の爆発が違うよ。新品レギュレータとコイルは保管部品にまわりま〜す。
5
これ昔のウチ。ある時全部手放したんだけど今持ってたら6〜700万くらいにはなってたね。仕事もプライベートも恋愛も、色〜々と残念な我が人生、盛り返せる時はいつ来るのかと未だ諦めきれない悲しさよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セロー250スイングアーム取り付け完結とフロントフォークオイルシール交換。

難易度: ★★

セロー250スイングアーム取り付けとニードルベアリング完成出来ず。。じゃ何故書 ...

難易度: ★★

IRC GP610 80/100-19取り付け

難易度:

XG250X化

難易度:

チェーン&前後スプロケット交換

難易度:

フリマサイトの汎用ワイドステップ付けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KR42Vソレタコ http://cvw.jp/b/1112255/47608320/
何シテル?   03/23 18:17
KAIです。 後輪駆動、マニュアルミッション、LSDをこよなく愛する車好きです。よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロシート(SP-JC)の分解・シート生地クリーニング・組み立て(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 19:50:43
レカロシート(AM19/ST-JJ) 分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 19:49:42
レカロSP-J分解修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 19:47:09

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア 三代目SW (トヨタ タウンエースノア)
5MT5ドアハイルーフ もうエースノアは4代目になるのか。SWとしては3代目。 見かけは ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
前からほしかったメイト。タイミングが合ったので購入。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
コンセプトバイクのインパクトで購入を決意。 4サイクル単発空冷の割には馬力もあってなか ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
走るのを楽しむ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation