• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y1800seの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2019年1月1日

986ボクスター 純正 シートレールの動きが渋い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6年くらい、ボクスターのシートの動きが渋いので分解清掃することにしました。
この時点で、力一杯でないと動かない状態です。
取り敢えず、シートを外したので、フロアを清掃しました。
2
運転席のシート。
手でレールを動かそうとしても中々動かない状態です。
3
シート裏の画像です。
4
清掃するため、シート裏のバネを取りました。
5
レールにベアリングが入っており、そこに汚れがあると思い、ブレーキクリーナーで丁寧に掃除しました。
スプレーしては、レールが手でスライドできるか確認して、ゴムハンマーでレールを叩いてブレーキクリーナーで清掃して、手で容易く動く様に成ったところで。
シリコンスプレーを注入して、もとに戻したら完成です。多分古いグリスが影響してたんだと思います。
普通にスコンスコン、運転席がスライドします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 997.2 カレラ オイル交換 997後期 https://minkara.carview.co.jp/userid/112047/car/3308231/7833524/note.aspx
何シテル?   06/15 20:57
皆さんからは、yさんと、呼ばれております スピードを出すより、ゆったり寄り道休憩しながら、気楽にドライブするのが好きです。 最近は、改造より整備の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMSセットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 14:14:06
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 10:47:33
NewUser_t5Wtfy2hwtさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:50:12

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997後期 PDK 左ハンドル Carrera. Body collar: 041 B ...
日産 フーガ 日産 フーガ
こんにちは(。・ω・)ノ 日常の足車として活躍しております。 トランクが広いので買い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
休日のドライブ専用カーです。 986後期Boxsterに成ります。 車重も軽く、ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation