• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hot155のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

呼子のいかを食べに

呼子のいかを食べに日曜日に不覚にも午後に起きてしまい、色々な用事がどうにも出来なくなり
迷った挙句、なぜか唐津の呼子まで烏賊を食べに行きました。

途中に冶七のクリームパン屋に朝ごはんと昼ごはんを兼ねて立ち寄りました。

ここのパンはとてもあっさりしていて、2.3個はさくっと食べれます。



お腹を満たし、一路唐津の呼子に..

やっとついたのが、夕方の6時過ぎ、と言っても冬なので、辺りは真っ暗です。
お店が閉じていないか心配でしたが、オーダーストップは7時までと言われ
ぎりぎりOKでした。

 
肝心の料理の写真がしょぼいのですが、
味は片道何時間も掛けて来る価値がありなかなかおいしかったです

ご馳走様でした
Posted at 2011/11/28 12:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年11月26日 イイね!

新蕎麦です

新蕎麦です新蕎麦の季節です
ということで、またまた南小国の蕎麦街道へ行ってきました
今回は花御膳というお店です。 





前回、戸無しの蕎麦屋に行ったときにその近くにあり、気になっていました。
 
ここもお店の構えはなかなか良いかと思います。



お店の中です
早速料理を頼みました。

なぜか、高菜めしです。(これはなかなかおいしかったです)

蕎麦は、....まぁ普通でした。


しかし、蕎麦以外は新鮮でとてもおいしかったです。
これもおいしかったです。↓ しゃこしゃこ歯応えとてもgoodです

途中、雨が降ってきて、窓の外はいい景色に...




ご馳走様でした。
多少、問題があるお店(蕎麦以外がおいしいという点)でしたが、
蕎麦湯(これも又、おいしかったです)でお腹一杯になってお店を後にしました。

帰りに阿蘇の裏観望によって帰りました


【お店の駐車場にて】
Posted at 2011/11/26 13:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年11月06日 イイね!

遂にバンパー交換

遂にバンパー交換やっとコーティングしてもらった後ろバンパーを交換しにディーラーに来ました
今日の昼頃には、終わると思います。
八月末に始まった騒動がやっと終わりにちかずいています
後は、交換後のチェックと来年一月のコーティング代金振込が残っていますが‥
Posted at 2011/11/06 10:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@たけとし さん、おはようございます〜まいど〜景気どうでっか♩」
何シテル?   10/24 08:32
キャラバンGT→アルファードG→アルファード240G→プリウスG→ゴルフⅦ HLです。 ドイツ車は初めてです。どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

新天地 大阪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 22:38:37
Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 08:27:12
絶対に許せん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 10:57:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴル吉 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
気持ちよく走れれば嬉しいです。
トヨタ プリウス プリ吉 (トヨタ プリウス)
ソーラーパネル モデリスタエアロVer1 17インチ 圧倒的な燃費とシャープなエクステリ ...
トヨタ アルファード アル吉Jr (トヨタ アルファード)
大人6人で移動するには最高の車でした。
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
中古で200万位だったかな 当時はこれに人やバイクを乗せて、雪山やオフロードコースに駈け ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation