• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンの"ジオニックGP-03号機" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2013年12月3日

マーカー「見当たりません。どのみち、ミノフスキー粒子がえらく濃いようで」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そんなハズはないと思うのですが…
なぜか、1年ほど前からレーダーが使えなくなっていました。
(今回は棚ぼた的な修理だったので、ほとんど画像はありません)

具体的にはGPSレーダーがGPSを補足できないのです。
(警察無線等の受信のみ可)

ちなみに自分は画像のレーダーを使っています。

よって有視界による、索敵を余儀なくされていたのですが…
ま、そんなに飛ばさないので、いらないといえばいらない装備でもあります。

取り付け場所はAピラーのアシストグリップ部です。
2
そのGPSレーダーのすぐ真下に、オクで買った激安ドラレコもつけていました。

このドラレコも、付けた当初から動いたり動かなかったりと調子が今ひとつだったんですが…。

で、この度、外してみると…
3
GPSを補足できるように(@_@;)

試しに、ドラレコを近づけると、GPSの受信数が”0”になります…
どうやらジャミングの原因はドラレコだったようです。

外したあとに気がついたから、写真がないんです…。
4
しかも、ドラレコもGPSレーダーから離したら、こちらも調子良くなり…


よってミラー脇に設置したということです( ̄∀ ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

意外にいない

難易度:

まだまだブルー化!ナンバーランプ交換

難易度:

右リアドアロックアクチュエーター

難易度:

エンジンスターター取付

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

車内をより青く!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月3日 20:31
このドラレコ持ってます。
電源ケーブルのノイズキャンセルが不十分な様です。
フロントウインドのふちをはわせる様に配線すると、その付近の配線(地デジアンテナやETC受信機)はノイズ拾ってことごとくエラーになるみたいです。
オレは使う時だけミラーからまっすぐ下に下ろしてたんですが、ラジオやテレビが全く使い物になりませんでした。(汗)
PC関連機器のAC電源コードについてる防磁する部品を付けると効果がある様です。
コメントへの返答
2013年12月3日 23:02
おぉ!そうなんですか!

確かに自分もフルセグチューナーの感度が悪い気が…
こういうところが、激安品のいたらないところなんでしょうね( ;∀;)

さっそく明日にでも、防磁する部品つけてみます(*_*)


プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation