• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alice777の"ミラバン!" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2014年6月5日

EF-VEカム流用 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はじめに、流用といってもSR20のようにNAカム流用でチョットハイカム、などという流用じゃないです。あったから使えないかな、新品高いしーてな感じで使ってみたってわけです。
元々のエンジンEF-DETようするにVVTの付いていないエンジン。
こんな感じで(画像ね)割れてたわけですが、カムを中古で探すも今のご時勢解体屋もエンジン海外流出ナわけで壊れててもばら売りなんてしてくれません。まして個人相手の微々たるお金のためには基本「在庫ありません」なわけで、新品を買うとなると22000円ほど。それだけ出すならJB中古でもう1基買うってなるので・・オクでカム探すもDEやDET用は無いのです。VEが主でSEとか。
VEが1組あるので使えないかな~と並べるとなんか使えそう。
2
というわけでVVTはずし。画像は元々の割れてたカムにVVTをはめてみた画像ですが、よく見るとカムが折れてます。あまってたヘッドに1気筒分ずらして取り付けたらポキっと折れましたw
3
VVT本体自体はこんな特殊ボルト。こんなSSTないし買う気も探す気も無い。なので貫通ドライバーでぶっ叩いて回しました。結構低トルク。
4
次がこれ。ギアを取り付けるベース部分の固定用のナット。VVTの場合は本体もこれで固定。たしか49mmとかなんとか。ソケットだとディープ必須。無いのでモンキーでまわしました。普通52mmのモンキーも持ってないと思うが、ハンズマンのガラクタ市で500円で売ってたのを見たことがあるんだが、友人がそれ買ってたの思い出して借りました。
2人がかりで外そうとしましたが外れません。おや?と思って逆に回すと簡単に取れました。
逆ネジですw
こちらも割りと低トルク。簡単に外せます。今回はバイスを使って固定してやりました。使うほうのカムは傷が入らないようにガムテで養生しーのって感じです。
5
ドライブギアをカムに取り付ける際に赤丸の部分をカムに対して正確な位置に合わせておかないと、ヘッドに取り付ける際に位置がずれてしまって大変なことになります。とはいえ4箇所のうちの1箇所なんで適当に組んでも25%で当たります。強チェリーって感じです。まぁ冗談ですが。
画像は正しい位置です。1番のカムの山の反対側に来ると正解です。
画像は取り外す前の確認用に撮っておいたものです。

そして今気がついた、サンエスの汚れ落しをしっぱなしだったので錆がw
6
と、まぁ、こんなんが出来上がります。一応かたち上取り付け可能なDET用カムの出来上がり。
実際はカムプロフィールとか違うと思うので(調べた感じではVEとDETは違うらしい)すが、SR20のようにプチハイカムだったらいいナと・・SR20の場合はVVL(ニッサンはこんあんだったっけ、いあNVCSか・・VVLはVTECみたいなモちっと偉いやつだったか)のないじゃなくでNVCSのないEX側だけだったと思うけど・・・。SR20降りて10年近くなったんで忘れちまいました。

よい子のみんあは真似しないと思うけど、こんなんもできたという感じです。
ちなみにまだ取り付けてないのでそれは後日。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ぼくやば7-4 ジーノ遺品移植その4

難易度:

【走行会の後始末】これからに向けまして。 part02

難易度: ★★

何度目かのオイル交換💨

難易度:

ぼくやば7-7  ジーノ遺品搭載その7

難易度:

ぼくやば7-6 ジーノ遺品搭載その6

難易度:

ぼくやば7-5 ジーノ遺品搭載その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月1日 0:22
こんばんわー
懐かしいなぁと思って拝見させて頂きましたー
カムプロフィールは作用角12度変わるんですよねー 閉じ終わりが遅くてオーバーラップ増えるんでしたっけ?ノーマルECUだとアイドリング不安定になっちゃった様な・・・5年以上前なんで忘れましたけどw何回か脱着してたらカム折れちゃってそれっきりでどんなか忘れてしまいましたけどw
コメントへの返答
2017年12月6日 10:11
こんにちは!レス遅くなりごめんなさい。
カムプロフィールやっぱり違うんですね。
参考になります。うちのそのまま組んで特に変じゃなかったんでそのままでした。
カムって結構簡単にポキッといくみたいですね。横剛性がないのかなー。

プロフィール

ちょっと車好きなプライベーターです。 こと車に関してはほぼ何でも自分でやっちゃいます。 最近面倒なので人任せも増えてきましたがメンドクサガラズニやってこ~ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L250VにL900SのEF-DETを載せてみ・・てる途中 part2 タービン編追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 11:08:24

愛車一覧

マツダ RX-7 えふでぃー (マツダ RX-7)
タイプRバサーストX。3型の777台限定車だったりします。シートが赤革とかホイールが純正 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボジェット (ダイハツ ハイゼットトラック)
 本来はS210Pの後期型、200系でいうと中期型の要はS201P内外装のEFエンジン搭 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用のとりあえずの車です。 320iを手放したので、車がFDかコペンかケートラしかなく ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
なんか勢いヴィヴィオを買ってしまった。 以前にこれの赤に乗っていて、ターボにはないスーチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation