• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-cloverの"CX-8 2019 L Package" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

CarPLayワイヤレス化 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
CX-8のエンジンを始動するとCarPlayアダプターU2-NOWが起動されます。

本体の側面にあるUSBソケット横にあるLEDインジケーターが赤色の時はiPhoneを探している状態で、iPhoneと接続されてCarPlayが使えるようになると緑色になります。
2
これだけでiPhoneがワイヤレスでCX-8に接続されてCarPlayが利用可能です。
3
注意が必要なのは、この装置自身がCarPlayメディアと認識されますので、iPhoneから見ると今までとは別な車に接続した事になります。
4
その為にCarPlayに表示させるアイコンや順番は再度設定する必要があります。
5
ちなみに側面にあるUSBソケットは、ここにiPhoneを有線で接続する時のものです。iPhoneをワイヤレス化にする為の製品なのに? って思っていたのですが、さらにここにこのメーカーの別製品を繋いで、Android画面にして動画を見たりする事が出来るみたいです。
6
後、iPhone2つ以上設定していて、2つとも車内にあるのに、偶に優先順位通りに接続されない場合があります。その場合には、iPhone側でCarPlayを使いたい方のiPhoneだけCarPlayをONにして、それ以外のiPhoneをOFFにしておけば良いです。
7
実際の使用感ですが、起動も速く、音飛びもせずに、非常に良いです。但し、昨日一瞬音飛びがしたので???と思ったのですが、iPhoneを入れた鞄をリアのラッゲージルームに入れていました。3列目は立てた状態です。この場合には電波の届きが悪い時に音飛びが発生したようですが、実際に飛んだのは一瞬だけでした。
8
また、これ自身がCarPlayデバイスと認識されるのですが、私のようにナビはマツコネの純正ナビを使われる方は画面操作がオリジナルのCarPlayよりも操作しやすくなっています。

さらにEcho Autoや音声認識を使った時の使用感や2021以降のCX-8で使う場合の注意事項等についてもアップしたいと思います。

こちらの方は「CarPLayワイヤレス化 その3」で解説します。

最後にメーカーの動画URLをリンクしておきます。この動画で接続されている車がマツダ車になります、

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウインカーの見える化

難易度:

28404km MT-10 EFFI添加

難易度:

樹脂部ピアノブラック化

難易度:

マツコネ 表面処理剥離

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月9日 13:43
真似したくて 購入手配しました。
コメントへの返答
2021年8月9日 21:18
いつもありがとうございます

こちらは本当にお勧めです。
私はiPhone7を置いたままでしたが、普通はCX-8に乗り込んでからケーブルで接続すると思いますが、これが無くなるのは大きいと思います。

プロフィール

「CX-8、CX-5必見のパーツをOTTOCASTさんに開発してもらいました。 http://cvw.jp/b/1139133/47675396/
何シテル?   04/24 15:13
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSハイブリッドに乗っています これまで独自ホームページで公開していたものを移 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation