• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FuLの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2006年7月3日

クーラント&サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車が製造後、約3年たったので、推奨整備のクーラント交換を行ないました。

使用したクーラント(LLC)はZERO/SPORTSのクールLLC。冷却効果が高いそうです。値段も4Lで7140円とお高いです。しかも、薄めるタイプではなく原液そのままのタイプです。レガシィは7Lくらい入るそうなので2本必要です。
今回は、キャンペーン中でローテンプサーモスタット(これもZERO/SPORTS製。71℃で開弁開始。純正は78℃)がおまけで付いていたので同時交換します。(ちなみに買うと7140円です)

水平対向エンジンのサーモスタットはロアホース側に付いています。画像の円のあたりです。
ですので、交換は車両の下にもぐって行なわないと難しいです。
ちなみに以前乗っていたスプリンター(カローラ)はアッパーホース側に付いていました。

2
さて交換作業。
始めに、アンダーガードを外します。
アンダーガードは、フロント側2本、中央後ろ側1本のボルト(12ミリ)とホイールハウス内のクリップ(左右1個ずつ)で留まっています。

次にクーラント(LLC)を抜きます。
ラジエーターの運転席側の端っこ下側にプラスのフタがあります。(バッテリーのフタみたいな奴です)
これをドライバーで緩め、(完全に抜かないと出てきません)ラジエーターの上にあるキャップを外すとクーラントが出てきます。

垂れ流しは環境に悪そうなので大きいビニールか、缶で受けましょう。5Lくらい出てきます。
3
次に、ヒーター内部のクーラントを抜きましょう。
そのままでどうやっても出てこないので、ヒーター用のホース(バルクヘッドの中央付近に2本並んでいるホースです)を抜き、水道のホースをつなげて水を流します。

しばらくすると、先ほど外したラジエーターのドレンからクーラントと、水が出てきます。
しばらく流して洗いましょう。

しばらく洗ったら、今度はラジエーターと、リザーバータンクを洗います。
ラジエーターはキャップのところにホースを入れて、水を流します。
リザーバータンクも同じく。
ただし、リザーバータンクは抜けるところが無いので、きれいになったら、灯油ポンプなどで、水を抜く必要があります。
4
クーラントのみの交換の場合はここで終了。
7に飛んでください。

さてお次はサーモスタット交換。
これがサーモスタットのフタです
この中にサーモスタットが入っています。
5
始めに、ホースを外します。
ホースに付いているバンドの端をプライヤーなどで縮めるとバンドが開きます。
この状態のまま、バンドをずらします。
かなりずらさないとこの後の作業がしにくいです。

バンドを外したらホースを引っ張って抜きます。
結構チカラがいるので頑張って。
ホースを抜くと、水が少し出てきます。

次に、サーモスタットのカバーを外します。
10ミリのボルトです。
ラチェットで外さないと上に付いているボルトに届きません。スパナじゃ無理。

ちなみに、ここで私は親指をザックリ切りました。
サーモスタットの手前に、銀色の鉄板がついているのですが、写真を撮っていた事もあり、手袋をせずに作業を行なったため、ボルトを緩める際にスパッと・・・
注意してください。
6
2本とも緩めたらカバーを軽く叩くと外れます。
やっとサーモスタットと御対面です。

サーモスタットはゴムのリングでシールされているのでビタッと張り付いています。
手前の三角になったところの隙間にドライバーを突っ込んで、こじってやると外れます。

外れたら、新しいサーモスタットを取りつけます。
このとき、サーモスタットの取り付けの方向があります。
サーモスタットに「ジグル」と呼ばれる遊んでいるボルトがあるのですが、これを上向き(地面と垂直方向)で取り付けてください。(DOHCとターボ車。SOHCは地面と平行方向)

サーモスタットを軽くはめ込んだらカバーを取り付けます。2本のボルトを均等に締めていってください。
片締めするとあとからクーラントが漏れます。

カバーを付けたらホースを元に戻します。
ホースは奥まできっちりはめ込みましょう。(私は確認不足で上側が入り不足でした・・・)
バンドを元有った所まで持ってきて固定します。

これでサーモスタットの交換は終了
7
ここからはクーラントを入れる準備をします。

まずは、外したヒーター用のホースを元に戻し、ラジエターのドレンを閉めます。

これで完了。

ラジエター上部からクーラントを入れるのですが、クーラントの容器からだと、口が小さくて入りにくいので、ペットボトルをジョウゴにします。
ペットボトルを良く洗い、底を切ります。
で、これをクーラントの注入口にはめる。この時、ゴムをペットボトルの口に巻いて、しっかりはまるようにするとあとのエア抜きが楽です。

お手製ジョウゴを使ってクーラントをある程度流し入れたら、ラジエターのドレンと、サーモスタットのホース、サーモスタットの取り付けぶからの漏れが無いかを確認します。

漏れが無かったら、ジョウゴに半分くらいまでクーラントを補給します。
このジョウゴがなんと!簡易自動エア抜き器になります。
エアが抜けてくると自動的にクーラントを補給してくれると言う優れものです。
8
さて、仕上げ。

エンジンをかけて、水温計が上昇するのを待ちます。アイドリングでOKです。この時、先ほど確認したドレンと、ホース、サーモスタットの取り付けの漏れを確認しましょう。
ある程度水温が上昇したら、ヒーターを全開+最高温度でしばらく放置します。

ジョウゴのクーラントが無くなっていたら補給しましょう。(ちなみに私は、500mlのペットボトル半分くらい減りました)

あとは、リザーバータンクにクーラントを入れて、ラジエーターのキャップを閉めて終了です。
この時、リザーバータンクのクーラントはFULLより少し多めに入れておきましょう。
走っている間にエアが抜けてきて、減ります。

アンダーカバーを付けるのを忘れずに。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

ラジエーターアッパーホース交換 備忘録

難易度:

水冷インタークーラーポンプ交換

難易度:

ラジエーター交換 備忘録

難易度:

ラジエーターのお漏らし

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いっぱい改造したけど、UPしてません。」
何シテル?   01/06 22:46
HARLEY-DAVIDSON 91’FLSTCに乗ってます。 カスタム大好き!DIY大好き!な船の整備士です。 シルビアはH11年式S15-Spec-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 23:01:24
TRUST GReddy オイルクーラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 22:43:25
純正メーターLED化(2/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 17:33:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフトがやりたい為に購入。 ・・・が、前所有者の扱い方が良く、パーツも改造の仕方も自分 ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル クラッシック ハーレーダビッドソン ソフテイル クラッシック
91年式ハーレーFLSTCです。 99年から乗ってます。オリジナル塗装にカスタムいっぱい ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
父親からもらった初愛車です。 カスタム部品を探し出し、流用できるものはメーカー問わず流用 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とても良い車でした! 次はターボのMTで乗りたい! 街乗り平均燃費8.0~9.5 高速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation