• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sisarの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年10月14日

GRP GOLDEN PLUTO 808α 添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミッションの渋さを改善するために、評判の高いGRP 808αをミッションオイルに添加することにしました。
2
まずASTROのハイリフトカーランプを使って、前輪をアップ。これで、GRPを添加するには十分な作業スペースが確保できます。
3
ミッションオイルの規定量は2000mlですが、今回は5%添加することにしました。ホームセンター購入の注射器(10ml)を使って、吸込→添加を繰り返すこと10回!全部で100mlのGRPをミッションオイルに注入。
4
最後にボルトを締めて、ウェスで汚れを拭き取り終了!
インプレはパーツレビューを参照してください。
@13700km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントハブ交換

難易度: ★★★

ハブベアリング交換

難易度: ★★

【備忘録】33872kmデフ:オイルシール交換

難易度: ★★★

右リアハブベアリング交換

難易度:

ショートシフト取り付け

難易度:

クラッチリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2013年4月からロードスターのオーナーになりました。 今までFF、4WDしかのったことがなかったので、次のクルマは絶対にFRと心に決めてました。FR車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:46:07
クラッチ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:04:04
CABANA / TOP SELECTION アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 22:01:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FR+軽量でロードスターに決めました。良いクルマですね~。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々な場面で使い勝手のよいクルマです。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECエンジンの魅力にとりつかれてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation