• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YU_SUKEの愛車 [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2008年4月5日

フロントグリル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
EDOさんとhidehartさんに触発されて、自作フロントグリルを作成しました。
事前にhidehartさんから型紙をいただいていたので、それにあわせてプラアングルをカットしました。
プラアングルはEDOさんが紹介されているものと同じものがあったので、それを使用しています。
ちなみにhidehartさんのアドバイスに従い、切り欠きを多めの4箇所としています。
2
カットしたプラアングルに、これまたEDOさんが使用されていたのと同じメッキモールを貼り付けます。
3
すると、こんな感じ。
わかりづらいっすね。。。
4
これをフロントグリルの上から両面テープで固定。
5
で、完成♪
ワンポイントのアクセントになりました!
加工も難しくなくて、キレイにできました。
6
ちょっと横から。
7
全体はこんな感じ。
大体フロント周りは完成かなぁ。
8
参考までに、メッキモール無し。
5枚目の写真と比較すればわかりますけど、やっぱりインパクトが違いますねー。
後は耐久性が心配だけど、まあ、作り直しても簡単で安いからいいかな。
自己満足の世界です。

最後に、EDOさん、hidehartさん、アドバイスや型紙をありがとうございました。とても助かりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

パワーウインドウレギュレーター交換

難易度:

パワーウインドウがマシンガン!

難易度:

ハンドルラッピング

難易度:

バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

難易度:

オイル・フィルター交換&タイヤローテーション:74558km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月6日 11:44
おおっ!良く出来ているじゃないですか~!
私のより綺麗に出来ている感じです。

この手法は元々EDOさんのアイデアで、費用は安く且つインパクトある
Fマスクに仕上がるので、自分としてもかなりお気に入りです。

私も切り欠きを追加したもので再度作り直してみようかと思います。
何と言っても費用が安く済みますからね~
コメントへの返答
2008年4月6日 11:48
コメントありがとうございます!

キレイにできたのは、hidehartの型紙のおかげです。
ありがとうございました。

現在、格安イメチェン第2弾を施工中です。。
2008年4月7日 9:46
綺麗に出来ましたね。

私の発案したものが増殖していくのは嬉しいものです。
しかし、hidehartさんが型紙を使用し切り込み2カ所、そしてYU_SUKEさんが同じ型紙で切り込み4カ所と進化していっておりますね。
私の初号機が一番出来が悪そうです。。。

私は現在、イメチェン第二弾の後部座席ドアシルバー装飾と第三弾のビレットグリルの不具合勃発中でどうしたもんか悩んでま~す。
コメントへの返答
2008年4月7日 22:08
お褒めいただきありがとうございます。
そこそこ見れる感じにはなっています。
切り込みは4箇所入れれば問題ないですね。

低価格で容易にかっこよいパーツを考案するセンスに感服です。

プロフィール

「7から8へ http://cvw.jp/b/114997/43198447/
何シテル?   08/26 12:17
YU_SUKEといいます。 コツコツと地味にいじっています。 皆様に質問などさせていただくかもしれませんが、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目周辺の遮音性能向上もどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 06:57:59
エンジンルーム内の静音化微修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 06:56:39
3列目静穏化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 06:55:00

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-7からCX-8に乗り換えました。 数字は一つ上がっただけだけど、車としては大きく ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
よい車でしたが、2008年3月にCX-7に乗り換えました。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
時間の経つのは早いもので、乗り始めてから11年以上。 次の車検はどうしようかな…などと考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation