• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き ょ うの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2020年10月1日

アイストキャンセラ-取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オートパーツ工房のアイストキャンセラ-を付けました。(汎用のマイナスコントロールタイプを使用)
スイッチがシフトの脇にあるから今まで無くても良かったんだけど、あればやはり便利なので。

既に大体ばらしてたので、左のパネルを外します。既に外れてますが^^
ネジ3つと、下側前後2カ所差し込み式の爪で止まってます。グローブボックス開けたり閉めたりしながら外します。
2
アイドリングストップスイッチのカプラ2番の青線(1番が空きなのでその隣)に紫線を接続。

IGN線とアースは短いので0.2sqのダブルコードで延長します。
エレクトロタップなのは線が短いのと場所が狭くてね・・・0.2sqなので怖いといえば怖いけど負荷かけなければ大丈夫かなと。
3
黄色い配線通しが通っている部分にぎりぎり配線が通る隙間があるのでそこを通し、エアコンパネル裏に取り出します。
(1枚目のほうが分かりやすいか)
4
エアコンパネルのコネクタ1番にIGN線を接続。
アースはナビ取り付けビスに共締め。

後は動作確認して終わり。
装置を無効にもできるみたいだけど、絶対やらないな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テレビキャンセラー取付

難易度:

オーディオスイッチ装着(101,816km)

難易度:

ホンダ(純正) DENSO(日本製)リレー

難易度:

レーダー探知機入れ替え

難易度:

オルタネーター交換、他

難易度:

シビック タイプR(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「泡洗車をしてみたくアリエクで安くなってたので買ってみた。6319円。尼で蓄圧必要なやつが2000円くらいで出てますが、こちらは蓄圧不要。いつ届くかなー?」
何シテル?   05/02 22:30
DIY大好きです。壊したらショップに頼むより高くつきますが承知のうえでw 最近年取ったせいか、DIYパワーが落ちてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 2シリーズ グランクーペ]GLISTON フロントガラスリペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:02:47

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ポリメタルグレーです。 同時購入したオプション ・AutoExe フロントリップ ・A ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
左足が暇なのでMT増車しました。 オレンジが欲しかったので新車購入はできないので3年落ち ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年モデル。2018/9/24に注文して2019/3/31に納車されました。初期不 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2017/8/6に納車されました。2.2ディーゼル。色はマシーングレープレミアムメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation