• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIの愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2018年6月24日

【洗車】1回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入して初めての洗車。
納車後翌日の雨でなんとなくワックスが効いてる感じがしたものの、ガラスの撥水も甘いので洗車とワックス、全面ガラス撥水(ガラコ)までしました。


洗車直後のボンネット。
やっぱり洗車傷(円状の細かな傷)がいっぱいありますが、こればかりは仕方ない。
2
アップで。
映り込みはいい感じです。
3
サイド。
4
今回使ったのはこのコート剤。
スプレータイプで拭きムラもなくて使いやすい。

3か月くらいは効果が持続するみたいですが、青空駐車場やし月1回くらいのペースで施工してみようと思います。
5
最後に2台並べて。

同じ赤でも色合いが全然違いますね。
デイズルークスの方が少し明るめのメタリックレッド。
CX-5の方が深みのある色ですね。
6
ちなみにアメリカで乗ってたチェロキーも赤。

CX-5/ルークス共にチェロキーより明るい赤ですが、メタリック感(キラキラ感)はチェロキーが一番かな?

写真は所有最終日の洗車&ワックス後のチェロキー。
7
雨が降ったので撥水具合を記録。
小雨かつ暗くなってからの撮影だったので写真映りはあまり良くないかな
8
翌朝雨が上がってから。
良く撥水してるのでボディの汚れもほとんどありませんでした。
継続的にコート剤を施工してツルピカボディを維持しよう。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

TPMS取り付け

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

ホイール増し締め

難易度:

純正バンパーに交換

難易度: ★★

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI Clubman] サンルーフ リアガラスからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:13:09

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation