• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arareの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年2月10日

リフレッシュ~~作戦第十八弾?!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は、以前にもやったところ「リフレッシュ~~作戦第七弾?!」の再リフレッシュです。

この部分、やはりスチール製のためか結構錆が出てきます。

出口のラリーアートの部分は「SS」なので綺麗なんですけどね~

ま、前回の作戦実行時の錆落しがいまいちいい加減だったという話もありますが・・・^^;

ちなみに、取り外しはフランジ部分のボルト3本とハンガー2箇所のみですので、それほど難しくないです。

うまくやれば、ジャッキアップなしでも可能ですよ~
ただし、絶対に「ゴーグル」は必要です。
温度の高くなる部分のスチールですから、ボルト緩めるときにすごく錆びた鉄粉が落ちてきます。
ゴーグルなしでは、間違いなく怪我します。
2
ということで今回は新兵器投入です・・・
「ぐらいんだ~~~」
前回は、ハンドパワーの「サンドペーパー」でガシガシやってましたが・・・やはり溶接部分とかなかなかね~~

ほりゃ!!「きゅういぃぃぃぃぃぃん」
3
ぴか~~~ん!
さすが~!!短時間でぴかぴかです。
隅のほうは「ワイヤーブラシ」でがしがし・・

今度は長持ちするかな~
4
塗装の前に、出口部分はSSなのでマスキング・・・

なんともいい加減なマスキングですが・・・
O型なので・・・ほほほほ
5
これはガスケット・・・
やはりこういった部分は、再利用は避けたほうがいいですよね・・・・なんて前回再利用した私が言うのもなんですが・・・・わははは~

ちなみにお値段は480円!
6
しゅぱ~~~しゃうぱ~~
と・・・・さっさと塗装完了!!大雑把なO型塗装です。
とはいえ、2回は重ねましたよ・・・
かなり厚塗りで・・・(^^)v

しかも私にしては、3時間くらいしっかり?!乾燥させました。
7
早速装着画像です。
全体が見えるわけではないですが、はやりこういった部分・・・チラッと見えるところが、綺麗だと・・・いいんですよね~
8
今回使った塗料と、グリス・・・このグリスは前回も書きましたが、そのままですとハンガー部分のシャフトが半端なく錆びるんです。

で、このグリスの出番です。
シャフトにたっぷり塗ってそのまま装着します。
前回も、シャフトにグリス塗っていましたので、この部分の錆びはほぼ進行していませんでした。
ただ、グリスも結構流れていましたので、このまま放置していれば、また錆びていたかもです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前パジェロからの引き継ぎ品装着🥺

難易度:

左後ドアインナー付近サビケア🥺

難易度:

2022年車体下部からのビビり音

難易度:

2023年DPFエラー頻発

難易度: ★★★

エアダクトスポンジ交換

難易度:

オイル漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月10日 21:55
完璧すぎです!

なかなか、この手の事って出来ませんが、
やはりarareさん凄すぎです!
コメントへの返答
2013年2月11日 7:25
ご無沙汰しています。

いえいえ・・・近くで見るとO型作業全開です・・・^^;

とりあえず今回は、さびお年を念入りにしました(つもり)。
少しでも長くきれいな状態を保ってくれたらいいのですが・・・
2013年2月11日 1:02
こんばんわ。

久しぶりにarareさんのDIY整備を拝見した気がします、やっぱり良いですね!!さすがですね!!
コメントへの返答
2013年2月11日 7:29
どもども~~
ありがとうございます。

たしかに・・・久々でございます・・・^^;

これからも、がんばってもらわないといけないので、気づいたところはリフレッシュしていこうと思います~

プロフィール

「バテないように気をつけてね~」
何シテル?   08/08 07:24
車をいじっていると機嫌のいいおやじです。 かみさんからは、「もっと家族サービスしてよ」と言われつづけてます^^; でも好きなものはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
紺色ラパンです。基本的には嫁の車なのですが、休みの日は結構お世話になってるかわいいやつで ...
マツダ キャロル きゃろる (マツダ キャロル)
転勤の都合で、急遽仲間入り。 とにかく購入価格が安くて、かつ程度がよくて、かつ燃費もよく ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
本当に素晴らしい車で、最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation