• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS GORDINIの"TWINGO GORDINI RS P2" [ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2013年4月10日

ホイールの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ph1からの関係で純正の余分のホイールが一つありましたが、傷がありましたので修復修理を依頼しました。それが4月初旬・・・。

戻ってきたのが本日5/3です。ほぼ1ヶ月かかりました。

ダイヤモンドカッティングホイールはみためはいいですが、表面をみると細かいラインが入っています。これが金属を削って作った証ですが、こういう作り方なので同じ工程で表面をもう一度削る作業をしないと傷を修復することができません。
2
ですので、浅い傷は直せますが、深い傷だと修理金額が高くなるので新品を買うか、安くすませるのであればある程度の傷跡は妥協してパテで修復し似ている色で塗装するかこういう2つの選択しかありません。

幸い自分の場合3箇所表面に浅い傷がありましたのでよかったもののもし、ボディ色と同じ色で塗装されているところに傷がありましたら、修理は断念しそのまま使ったかもしれません。

純正の17インチホイール新品か6万円ほどのものです。今回修理金額は37,400円でした。決して安くはなかったですが、新品買うよりは安かったので・・・。

ただ、車に装着されている左リアホイールも原因不明の傷が3箇所ありますので、それの修理も・・・。とりあえず、タイヤだけ用意できればスペアタイヤは準備完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エアコンガスクリーニング&コンブースト

難易度:

純正フットレスト取付

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月3日 17:30
やっぱり純正アルミホイールは値段高いですね~(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月3日 18:09
コメントありがとうございます。

純正ホイールより軽くて丈夫なホイールも普通に買える金額ですよね。

こちらも痛い出費でしたㅠ_ㅠ

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/1196647/car/3078886/7758763/note.aspx
何シテル?   04/20 11:31
RS GORDINIです。 日本車・フランス車両方大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエター交換 651,106km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 22:54:27
久々の点検とキャプチャーの試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 22:25:36
慣らしドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 22:59:40

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
程度のいい120系マークXを購入しました。納車時の走行距離は約39000km。長年MTば ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
FRでMT、大人4人乗れる車。かつ日本車という条件で絞ると選択の幅はさほどありません。そ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール TWINGO GORDINI RS P2 (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
Ph1の事故による買い替えです。 Ph1からのM/Cバージョンですので、基本的にはメカニ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 318is Coupe.... MTでコンパクト、そして、FR。 バランスのい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation