• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IWATANOGONの"面白のジェイド" [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

インナーリアバンパーフットプレートtypeB 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
さて、インナーリアバンパーフットプレート(typeB)の再取り付けにチェレンジ。
2
前回バリがひどくて取り付けできなかったので、ヤスリと曲面にはこの電ドルサンダーをかけまっくってバリ取り。
3
バリを取り終わって再度仮置きしたら、ん?
これ本当にジェイド用(. .?)
凹凸の位置は合っているんだけどピッタリ嵌らん。
ドアストライカーの部分は完全に浮いとるし。
なのに両面テープは貼ってあるって、何なの?
このまま押し付けたらやっぱりバンパーフットがガッツリ削れちゃうよー(- -;)。
仕方なく、またまた整形して、それでも間に合わず、もう浮かしてつけるしかないと、両面テープを買ってきて重ね貼りして浮かすことを試すことに。
4
さっそく、ホームセンターで超強力・スーパー多用途って書いてあったこの両面テープ。
失敗=平面用って書いてあるのを見落とし。
全く付きません。(>_<)
5
またまたホームセンターに走ってppも含めた多用途用と念のため壁面用も買って試したら、どちらも同じ位で、ちょっと弱い感じなんだけど何とか付く様子。
念のため、裏面には交互に貼っておきました。貼れる所にはペタペタと一杯貼って。
6
プレートがねじれ気味に歪んでいるので何度か形を整えながら嵌め合わせをして、やっと取り付け。
やれやれと保護用青シール剥がしたら、やっぱり接着剤(糊かな)がペッタリ。
もう、しんどいので見えにくいところは除去するのは止め。
えらい時間がかかった(`´)怒
テールゲートの開閉に支障がないことを確認して本日は終了。
7
翌日、浮きが起こっていないか確認。
結果;
何とか剝がれてはいないのでこれにて終了。
ヤレヤレ(-。-)y-゚゚゚

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「用意周到?? http://cvw.jp/b/120484/46624929/
何シテル?   12/24 11:55
静岡県在住のgonという60過ぎのオジイです。 皆さんよろしくお願いします。 2004年から乗っていたマスカットストリームからホワイトジェイドにのりかえまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ジェイド 面白のジェイド (ホンダ ジェイド)
平成31年4月1日納車されました。 14年チョイ乗ったストリームから乗り換えです。 プラ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
買い物用、かみさんのアッシーで毎日乗ってます。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
H31.4.1 JADE購入の下取りで手放しました。 所有期間14年と4ヵ月 走行距離1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation