• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2018年10月20日

FK8 フロントバンパーをひっぺがす

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まずは、適当に当たりそうなところを養生して
2
グリルカバーをはずします
(ワンタッチクリップx8)
3
ボンネットシール(ゴム)を外す
クリップx11
4
バンパー裏のビスを 3箇所 左右計6
下から2番めはそのままでOK
5
バンパー下部のクリップx10
6
クリップだらけ〜
7
ライト上の2箇所の隙間
マイナスドライバーを差し込んで
軽く押し込むと 爪が外れます

左右で2つづつ4箇所あり
8
あとは、思い切って引き出します

特に嵌ってるのは 
・バンパーとフェンダーのつなぎ目
・ライトの下側

ここを引き出せば、一気に外れます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限 フロントアンダースポイラー

難易度:

リップスポイラー取り付け✨

難易度:

無限フロントアンダースポイラー取り付け

難易度: ★★

ボルテックスジェネレーター取り付け

難易度:

ボンネットスコープ ダクト フードパネルガーニッシュ

難易度:

無限リアアンダースポイラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月9日 17:51
バンパークリップ外しはどこのものを使ってますか?
また、バンパーを剥がす際の力加減はどれくらいでしょうか?
コメントへの返答
2019年5月9日 18:01
こんにちは

エーモンのですが、今回あまりつかってないです。
センターのピンを 小さめのマイナスドライバーで引き出したら、手で抜けますので

力具合いは 表現が難しいですが......
それほど頑丈にハマってないですね

ライト下部のところが一番しっかり差し込まれている感じです

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation