• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月07日

みんからさんからプジョーについて語れと...。

レビュー情報
メーカー/モデル名 プジョー / その他 不明 (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
1
満足している点
エコである(笑)
プジョーっていうのがイイ(^^♪

購入時かなりボロかったのが、私の購入意欲をそそりました。

一般の方へのおすすめ度は「1」でしょう!
間違いなく!! 
購入時の姿でしたら、だれも買いません(爆)

これ実は、元々マウンテンバイクなんです
(笑)

ほぼ全バラして改造し倒したので満足(^^♪
不満な点 昔はクロスバイクが無かったので目立ったのですが、今では........。

ただのクロスバイク(笑)

あーあ、😢
総評
これ、実は私所有の車両の中では一番の長老でして、18年程、維持しております。
実はじろうさわだの奥さんよりつき合い長い(笑)
大事にしているようで、手荒に乗ってる。
壊れたら直すという考えで乗ってます...。

でも無いと困る....。ご飯まではいかないので、
「味噌汁」の様な存在?
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価


修善寺のサイクルセンターで、全開走行したら、70キロくらいでましたΣ(・□・;)
その時の写真ですね...。

いつの写真だこれ?若っ!自分!(笑)
しかも落書きされとる!

しかもアルミボデーで軽いので、大変よく曲がります。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価


悪いです(笑)
1時間も乗れば痔になります(:_;)
積載性
☆☆☆☆☆無評価
頑張れば「江ノ電最中」3個くらい詰めるかな?
地元じゃないとわからないネタを....。
燃費
☆☆☆☆☆無評価


1日3食ごはん食べます。
エンジンがね......。
その他
故障経験
17年程前に、タイヤ、原因不明の爆発?(走行中にチューブが破裂)

16年程前にサドル、(純正)の金属がちぎれた???サドルバーから落下。→(ビアンキの椅子に変える)

15年程前にフロントのスプロケ削れる。
3枚からロードバイク用の2枚仕様に変更。
ついでにペダルをSPD化

10年程前にフロントサスのパッキン劣化。→(交換)

数か月前リアブレーキワイヤーちぎれる。→(交換)

改造多々あり。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/04/07 22:20:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セピアが壊れ次の足車に選ばれたのは
これっ!納車しました。
アドレスV100......。なんだけどね。
たまたま、見つけてしまったのですよ

実は、V100タイプSです「仕様」ではなく
本物っ!」
何シテル?   09/10 09:33
じろうさわだです。よろしくお願いします。 「栄光の時代?」はポンコツ車をとっかえひっかえ乗りついでは、使い倒しておりました。 「日産ブルーバードU12」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

回収して参りましたm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 14:15:23
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 23:14:58
アレが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 18:14:27

愛車一覧

日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
エブリィーは大変楽しい車で、サブカーとして維持するのには最高だったのでしょう(汗) し ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
大型自動二輪免許取得しました。 体力あるうちに何とかしておきたかった資格でして、色々有 ...
スズキ セピア セピアちゃん (スズキ セピア)
このセピアですが、じろうさわだが若い時に本当に乗っていた個体です。 全く乗らなくなって ...
輸入車その他 その他 ナイト2000他(ラジコン) (輸入車その他 その他)
どこでも全開でおっけい。 交通法規関係無く、どこでもドリフト可能(笑 ぶつけても凹みませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation