中国出張
投稿日 : 2007年11月19日
1
上海空港に下りて、そのまま国内線にて深センという都市に行きました。
はじめて下りた海外は、とても埃っぽいところでした。
凄く、道路は砂だらけ。まるで砂漠です。
何しろ交通量が半端じゃないですね。
2
タクシーにたくさん乗りました。
こちらのクラクションは鳴らす為にあります。
すぐに鳴らします。
止まらないし、譲らない。
道路を横断するときは迷っては駄目です。
とにかく、迷わず前進あるのみ。
まるで、プレイステーションのカーチェイス系のゲームをやっているみたい。
生きているのが不思議です。
あ~生きてて良かった。
それと、リニアモーターカーにも乗りました。
こいつの運転席が笑えます。
机の上にPCが置いてあるんです。
ぽちっとスイッチを押すと走るんです。
大丈夫かね?
3
中国でも、南で台湾寄りであるため、料理は結構おいしかったです。
ただ、香辛料がきついですよ。
醤油がマズイ。
写真はザリガニ。結構硬くて、どうやって食べたら良いのか解らなかったので、結局食べませんでした。
水には注意していたので、お腹は壊さずに済みました。
4
深セン駅です。
先に下りた深センの工場は、特区外なのでかなり汚いですが、駅周辺は経済特区であるため、結構綺麗で都会です。
ここには、ちょっと立ち寄った程度(滞在時間20分)です。
余談ですが、こちらの女性は、総じてスタイルがいいです。
そしておしゃれです。ローライズのジーンズが流行しています。
そのジーンズの数が半端ないです。
みんな履いてるもん。
5
偽者のデパートです。
ここの建物に本物はありません。
ipodや携帯、ゴルフクラブ、かばん、時計・・・。
お酒やタバコも偽者。
車もハイエース、サーフの偽者があふれかえっています。
携帯は、カードを入れるだけで使えるそうですが、変換がすべて漢字なんだよね・・・。
このデパートは3000円もあれば、なんでも買えます。
メモリーカードなんかも売ってましたが、今回は時間も無いので、何も買いませんでした。
6
場所は変わって上海です。
ここは大都会です。
おしゃれで高級店が立っています。
スタバのコーヒーが400円します。
物価も高いです。
高層ビルが建ち並び、トム・クルーズがMI3で飛び移ったビルなんかもありました。ありえない高さでした。
トム、凄いです。
7
夜景も見事。
上海蟹を食べましたが、もともと蟹があまり好きではないので、美味いとは思いませんでした。
綺麗な街とは裏腹に、物乞いのおっさんが居たりするのが中国です。
8
さて、帰国です。
反日感情でしょうか?
空港はすべてバスでした。
こっちの空港は広いですね。
着陸しても、なかなかブレーキ掛けないので、オーバーランを心配しちゃうのですが、そんな心配は必要ないぐらい空港が広いです。
これから、ほぼ毎月、中国に行くことになりそうです。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング