• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2008年8月28日

カルディナST215Wサージタンク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
カルディナST215Wサージタンクです。
従来の3S-GTE(ST185,ST205,SW20)のサージタンクと比べると、横流し形状の為、流入空気量が均一で、流用するとエンジンのピストン(②番③)保護に繋がると言われております。
2
横から…
真直に吸気孔が並んでますが…
3
斜めに空気が入る形です。
4
果たして巷で言われる効果は有るのでしょうか?
5
ちなみにポン付けでの流用が可能なのはST205、SW20III型以降かと思われます。それでもスロットルワイヤーやらカプラーの加工等を必要とします。
ST165、185はポート、ガスケット、ボルト位置がそれぞれ若干異なりますので加工が必要です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「リンク式スロットルにあって、ワイヤー式スロットルに無いもの」「ロマン!やって ...

難易度:

オイル漏れ

難易度:

オイル交換

難易度:

アブラにまみれて 黙り込んだ3SーFE 仕事ほっぽらかして ほおづえつくセリカ ...

難易度:

走行距離 17,171km

難易度:

15万キロセリカにRECS施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山ネコ海」
何シテル?   02/21 05:22
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation