• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう@京都の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2014年4月29日

エアクリBOX前置きIC対応加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
エアクリBOXは前置きIC化とともに取り外し剥き出し状態
暑くなるしな〜でも工賃高いしな〜汗
2
2万円の箱をホイホイと犠牲にするわけにもいかないので
3
ベニヤ板を切り出し生贄に♪
4
さあやるぞっ!

仮当て→カットをひたすら繰り返します。
あくまでも身代わりですが大きくカットし過ぎないように。
切り過ぎたところは本番で調整。
5
いつもながら作業中の写真はなし!
雨でもやるよーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
6
で、完成♪
材料も判明!
レガ子さん、型取りしますか♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアフィルター交換20240603

難易度:

純正エアクリ

難易度:

20240511レガシィのエアフロ―センサー交換

難易度:

エアクリーナエレメント交換(覚書)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月30日 8:59
5月18日 つま恋で♪

コメントへの返答
2014年4月30日 13:07
バッチリ準備しておきます♪
2020年5月4日 20:28
初めまして!
突然のコメント失礼します。
私も前置きインタークーラーで剥き出しでなんとか遮熱をと調べてたらこちらに行きつきました(^^;)
さすがに2014年のご投稿なので型取りとかもうございませんよね。。

プロフィール

「久しぶりに入った!みんなレガシィじゃなくてとまどい。笑 あ、結婚しました。 それじゃまた潜ります!」
何シテル?   08/23 12:39
ちょっと車が好きな、ただの変態です(*・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートリファイン / ARC ARC ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 07:46:34
GRAYSTON ターンバックル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 17:34:45
ブレーキペダルの高さ調整(BP/BL型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/03 17:06:06

愛車一覧

カワサキ ZX-6R かえる (カワサキ ZX-6R)
風になる(=゚ω゚)ノ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
飽きたと見せかけて実は岡山国際に燃えてます|ω・`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation