• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

初 FSW本コース 猛馬、猛牛、Cupカーと素蛙。。

初 FSW本コース 猛馬、猛牛、Cupカーと素蛙。。 3月7日、富士スピードウェイ本コース初デビュー!
雨男と言われる方もいらしたのですが、天候にも恵まれました。

初めても本コース、ラインも、コーナーリングスピードも何も感覚つかめません(汗)
広くてスピード感が分からない・・

1コーナー、100R、シケイン、ネッツコーナー、要は全部オーバースピードみたいです。だって曲がりきれなくてABSとかPSMが忙しそう(T_T)/~~~

そういえば100Rの出口の壁に赤い塗料が付着していました。。
これ、KDP会長の名残でしょうかね?

そんな心理状況とは関係なく、馬、牛、Cupカー軍団の中に解き放たれた餌食?の素蛙マイポル、(ToT)/~~~必死、いや殺されそう。

怖かったです。

タイヤの空気圧、どんどん上がるのにはビックリ。
タイヤのトレッドはベトベト、走行中はゴム弾か、と思うようにタイヤカスの攻撃もあります。

けど1時間はあっという間、終わってみると楽しかったなぁ~
こんなに沢山の馬さん、牛さんにFSWで遊んでもらうのもきっと良い思い出です。

そして初サーキットのBESTタイムは2分15秒 遅いなぁ~

馬さん達は1分40~50秒台・・4週したら周回遅れにされる計算(汗)
怖いハズです・・

先日調達したカメラステーで馬さん達に遊んでもらった証拠もしっかり記録(^^)v

そしてこの方のマシン、早い!
いい音してるし、抜かれながらカッコイイ!って叫んでましたヨ。

馬、馬、子蛙^^;、馬、GTR、馬、馬、馬

皆さんの素晴らしいサウンド 僕の音聞こえません^^;





って訳で緊張の連続だったけど終わってみれば超楽しい1日でした!
また挑戦したいと思います~
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/03/08 15:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

更新です!
sino07さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 15:32
動画見たら自分も走りたくなっちゃいました(^^ゞ

うちの娘も早く車検&整備から帰ってこないかな~
コメントへの返答
2009年3月8日 22:47
どうも!
ウズウズしちゃうでしょ(^^♪
次回は是非、ご一緒に!
2009年3月8日 15:45
昨日はお疲れ様でした♪

また動画アップありがとうございます♪

ラインを覚えるだけであと10秒は縮まりますね!!

一緒に練習に行きましょうね!!

今まで外からの映像がなかったので嬉しいです♪
コメントへの返答
2009年3月8日 22:51
お疲れ様です♪
迫力動画喜んで頂けて幸いです。
けど、スピード差あり過ぎて付いていけません(汗)
あと10秒ですか!
今度是非、攻略ポイント教授ください!!
’なおりゅう号’追尾映像撮れるようになりたいですヨ!
2009年3月8日 16:18
クライスジークさんの方は凄い車ばかりですね。
フェラーリのサウンドはやはり良いですねぇ。
スポエギの音が聞こえないのも無理ないです(汗

自分も動画取りたくなりました~。
コメントへの返答
2009年3月8日 22:54
クライスの走行会なので予想はしていたのですが、やはり凄かった^^;
怖かったけど貴重な体験でした。
クライスのマフラーいっちゃいますか?(笑)
動画、是非お勧めステーとセットでいかが?あとで勉強になりますよ!
2009年3月8日 18:22
とても贅沢な走行会でしたね。
すごーーく行きたかったです(涙)
車載カメラステーとても重宝しています。
広報担当として結構売上貢献しましたね(爆)
今度ぜひご一緒に行きましょう♪
コメントへの返答
2009年3月8日 22:57
スーパーカーとの走行会、怖かったけど贅沢な経験できました。
ステー、本コースでの耐久性も自分で証明できました♪

次回は是非是非ご一緒できること楽しみにしています!
2009年3月8日 18:31
サーキットにハマってるようですね…。音に関してはどんどん麻痺していってしまいますよね。そろそろクライスジークさんのマフラーに交換ですか?ここのマフラーはかなり良いんですが結構高額なんですよね(汗)。
コメントへの返答
2009年3月8日 23:00
>サーキットにハマってるようですね…。
これマズイかも・・・タイヤもブレーキも一回走行しただけで結構ボロボロですヨ(汗)
クライスのマフラー、魅力的ですね・・彼カレ号が先では?車載映像も更に素敵になりますよ(笑)
2009年3月8日 19:28
あ~!オバースピード(汗)
と思ったらイン側からバビュ~ン!
後ろもしっかり見れていたって事
ですね^^
コメントへの返答
2009年3月8日 23:02
バックミラーの跳ね馬さん、凄い勢いで大きくなってきます(汗)
一応、後ろ見る余裕はあったみたいです(笑)
けど、お馬さんのペースに付いていこうとすると曲れない世界へ突入です^^;
2009年3月8日 20:11
私は初FSW16秒でした。w
これからこれから、どんどん詰まりますよー。
コメントへの返答
2009年3月8日 23:05
ありがとうございます。
2分切りのクルマばかりだったので超遅く感じましたが・・カレラではこんなもんなんですね、ホッ。
10秒切りが当面の目標ですかね。
頑張ります!
2009年3月8日 20:16
みなさんいい音してますね~♪

特にフェラーリの音はサイコーです!!
私も一度は走ってみたいですが、最初の一コーナーで思いっきり突っ込んでコースアウトしちゃいそうです(笑)
コメントへの返答
2009年3月8日 23:07
どうも!
いや~スーパーカーだらけの走行会でした。官能的なサウンドですよね。
是非、一度経験してみては?
愛車の極限の性能を確認しておくのは良いことですよ!
2009年3月8日 20:31
 お疲れ様でした~ 楽しかったですね! 今度は一緒に走りましょう。でも次回には抜かれちゃいますね・・・・ f^。^;
 メインストレートで走行画像ガンバったのですが、上手く収まらなかったです・・・・ ><b
コメントへの返答
2009年3月8日 23:11
どうもお疲れです!
次回は是非、ご一緒に!
>次回には抜かれちゃいますね・・・・ f^。^;
大丈夫ですよ、仲良くいきましょう!
メインストレート、見ていると凄いスピードですよね。流し撮りは至難の業です^^;
2009年3月8日 20:47
動画アップありがとうございます。牛馬は良い音していますねぇ~。
おかげで様子が良く分かりました。行った気になりま・・・・あ~、走りたいです!!

それにしても未だに「くろよんコーナー」を修繕していないのですか!?4万8千円もとったのに返せ!(怒)
コメントへの返答
2009年3月8日 23:14
こんばんは!
くろよん号、遅れているんですか?
スーパーカーサウンドで我慢してください。余計禁断症状ですか?(笑)

>4万8千円もとったのに返せ!(怒)
そ、そんなに取られたのですか!

いっそのこと「くろよんコーナー」とペイントしますか(笑)
2009年3月8日 21:12
昨日は、お疲れ様でした。
待ち時間の間、wildcatさんの走りをピットで見ていましたが
15秒台でずっとタイムが揃っていましたね。
始めて走ったとは思えない走りです。
こうなったらライセンスとって休日のフリー走行にデビューしましょう!
コメントへの返答
2009年3月8日 23:18
お疲れ様でした!

>15秒台でずっとタイムが揃っていましたね。
始めて走ったとは思えない走りです。

ありがとうございます!嬉しいです。
でも周りが早いので凄く遅く感じましたヨ。

是非、今度は同じ枠で遊びましょう!
2009年3月8日 22:18
昨日はお疲れ様でした。
帰りにイタリアンファミレスに
行ったのですが会えずに残念でした。
動画食い入るように見たのですが白僕は
残念ながらフレームインしてませんでした。
しっかし、お馬様はいい音してますねぇ~
1コーナーのシフトダウンの音までしっかり
入っていますヨ!!
100Rで3台並んで大外から抜いていくなんて
よっぽどセッティングが決まっているのでしょうね!

コメントへの返答
2009年3月8日 23:22
お疲れ様でした~
ゴメンナサイ、結局東名混む前に直帰しちゃいましたm(__)m
白僕さん、上手くフレームインできませんでしたね、重ねてお詫びm(__)m
今回は怖かったけど、あの迫力のサウンドと一緒に走れただけで感激ですね。
100Rの追い越しはホント、ビックリでした(汗)
2009年3月8日 22:19
こんばんは !
本コースデビューおめでとうです
動画、良く撮れてますね
フェラーリサウンドにはしびれますが
ポルの音もしっかり聞こえていい感じゃないですか

今度、見学にオジャマして見たくなりました !!
コメントへの返答
2009年3月8日 23:23
どうも、こんばんは。
ありがとうございます!
サーキットのサウンドは麻薬のようです^^;

次回は是非、見学と言わずご一緒しませんか!!
2009年3月8日 22:27
楽しまれていますね~!
来月は宜しくお願い致します。
ジャッロさんも是非♪
コメントへの返答
2009年3月8日 23:25
ハイ、とっても楽しかったですw
ラバーボール号、大丈夫ですか?
来月までに間に合わせてくださいね!
2009年3月8日 22:54
こんばんは。

動画を見たらウズウズしてきました。
Fの音は強烈ですね~。
PSESも負けじと聞こえてきましたよ。
コメントへの返答
2009年3月8日 23:28
どうも!

FSWへ遠征どうですか?
997後期は目立ちますヨ!

>PSESも負けじと聞こえてきましたよ。
ありがとうございます!
でも本当はもっとイイ音してるんですよ。自分ではあの程度しか聞こえないんです^^;
2009年3月8日 22:55
こんばんは!
本コースデビューお疲れ様でした♪
もう先輩ですね♪♪
お馬さんお牛さんに抜かれてはいましたが
wildcat号も他車を抜き去ってかっちょいい~(*^^*)
来月はいろいろ教えて下さいね(^^)v
コメントへの返答
2009年3月8日 23:32
こんばんは!
ありがとうございます。
40秒、50秒台の追い越しは迫力です、怖~い。
100Rの二重追い越しはビックリです。
あれでもポル君はキーキー言ってたんですよ(汗)
来月、頑張りましょうね!
シール号、完成しましたか?
2009年3月8日 22:56
おつかれさまでした!
次回は10秒切り狙っちゃいましょう♪
コース上では全く遭遇しなかったので
次回は仲良く(?)走りましょうね~
コメントへの返答
2009年3月8日 23:33
お疲れ様でした!
緊張の連続でしたが、終わってみると楽しかったですヨ。
次回は10秒切りの先輩、付いてつきますヨ!!
2009年3月9日 0:03
ストレートの通過音はシビレちゃいますね~♪
サーキット動画はとっても勉強になるし楽しめます。
v(*^▽^*)v
天気も良くて、ますますハマったのでは?
、、(*^^)v
コメントへの返答
2009年3月9日 0:10
いやいやホント、麻薬のようなサウンドです!
動画は勉強になるし、1時間が何倍も楽しめますね。
色々最高でした。

>ますますハマったのでは?
マズイ兆候です・・・散財しそうです(汗)
2009年3月9日 5:20
富士はお疲れ様でした。
クライスの方は、スーパーカーのオンパレードでしたね。
サーキット走行は、一般道でのテクにも役立つので、これからもどんどんサーキット走りましょうね。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:05
お疲れ様でした!
いきなりスーパーカーの中に解き放たれて・・・生贄状態でした・・ブルブル
けど仰るとおりクルマの性能を沢山勉強できました。PSMあんなに公道では使えません。サーキット面白くなりました、これからも宜しくです!
2009年3月9日 5:25
>3月7日、富士スピードウェイ本コース初デビュー!
雨男と言われる方もいらしたのですが、天候にも恵まれました。

↑そうそう、もう去年の12月からは晴れ男に改名したんです・・・笑
コメントへの返答
2009年3月9日 21:07
確かに、今年はヒョウが降っても回復したり、今回も予報が急激に回復したりだなぁ~
雨男、返上ですね!
2009年3月10日 19:15
こんばんは。
車載ビデオ、なかなかいいですね! 臨場感がすごく伝わります。
私は、同乗走行でライン取りを習ったのでわかりますが、wildcatさん、初めてなんて嘘でしょ?
いいラインで走っていると思います。

これなら、次回は軽~~るく10秒切りは間違いない\(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月11日 1:11
どうも!
えっ~ホントですか?
ありがとうございます。
自分ではダメダメだと思ってるんですけどね。。車載は本当に復習にも、思い出にも良し、お勧めですよ!

次回は私も同乗お願いしてタイムアップ頑張ります!

プロフィール

「入退院繰り返してます((+_+)) http://cvw.jp/b/123466/40676398/
何シテル?   11/06 16:19
ある日、997カレラ を試乗して、その魅力に取りつかれ997カレラを衝動買い! あっという間にそれも9年経ち991.2GTSへ乗り換えました。 そしてチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ストーンガード + ラインテープ30mm(マットブラック)貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 19:26:35
エアコンフィルター交換 内気用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 09:29:51
エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 19:04:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY17/4月生産 2017年7月1日納車!
スズキ アルト スズキ アルト
チャリンコ代わりで大活躍
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
スキーに夢中になっていた頃、雪道をガンガン走りました。
日産 その他 日産 その他
5万円で買った初めての車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation