• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAFTANTの"クインキBTL150" [輸入車その他 その他]

整備手帳

作業日:2015年1月4日

クインキBTL150のキャブレターオーバーホール備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
夢中で写真撮ってる余裕なしでした。
前回の配管からのガス漏れが直ったら、今度はオーバーフローするようになってしまいました。
とにかく、フローとの調整をしなければ。。。
ってことで、シート下のボックスを外し、キャブの配管とアクセルワイヤーを外し、その後キャブをごそっと外します。
どうせやるなら、全部バラしちゃえ。
で、くみなおして元通りに装着します。
2
しかし、ガソリンが来ないので、直接キャブに流し込んでガス流入の誘発を行います。
セルの負圧では、ダイヤフラム式のガスコックからはなかなかキャブまで吸い込めません。
何とかガスが来て始動でき、あとは何とかなりました。
実は、フロートの位置を下げすぎたため、一度組み付けた時には大不調でしたので、結局2回も脱着する羽目になりました。
3
これでしばらくは安心かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

想い クランクベアリング(BB)

難易度:

汚したくないから  チェーンガード

難易度:

走って時々メンテ

難易度:

フォグのLEDバルブ化

難易度:

三男坊のチャリタイヤ交換☆

難易度:

(別車)パン食う?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルパインナビ不調の原因はSDカード内の不要ファイル! http://cvw.jp/b/1236186/47743879/
何シテル?   05/26 09:12
copetant改めTAFTANTです、よろしくお願いします。 中学2年の孫もいるちょい悪ジジイです。 車歴は高3からNⅢ、CVIC、就職してQui...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Levolva ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:17:28
定例作業のアクティブトップオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 18:17:38
古いパソコンをChromebook化して快適に ~CloudReady32bit版~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 16:29:09

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
12年8か月乗ったcopenから乗り換えで、2023年7月27日に契約し、10月30日に ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ
いつかはクラウンならぬハーレー。 還暦記念に15年モデル、2016年2月登録で初ハーレー ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
また一台おもちゃが増えました。 ヤフオクでポチったものですが、出品者が出品前に以下整備を ...
ダイハツ タントカスタム cyokomama号 (ダイハツ タントカスタム)
8年乗ったパッソからの乗り換えです。 さて、コペンと対極のスペース効率最大の車両ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation