• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honey1の愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2022年12月7日

マフラーメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在のマフラーを取り付けてから来年の2月で丸2年になります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1241183/car/932730/11002795/parts.aspx

駐車場に停める際、輪止めに擦らないよう細心注意を払い、また、洗車をする度に車の下へ潜り込み拭き取りも行っているので、使用期間として考えればとても綺麗な状態だったのですが・・・


ガガーッ、ガリガリッ (꒪ꇴ꒪|||)⚡ア"〰️‼️
とうとうやっちゃいました😫💦
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1241183/blog/46526954/

中央が盛り上がった路面に急勾配の登り坂でお尻下がり…悪い条件が重なりましたね😭
気晴らしのつもりで行ったドライブが、逆に鬱憤とストレスを溜め込んで帰って参りました(笑)

まっ、何れメンテやるつもりだったので少し早まっただけですが、既に外が寒いので重い腰を上げるのが大変なんです😅💦




2
と言う事で、もう外れてます(笑)
この寒空の中、外で水仕事はヤル気にならないのでお風呂場〜♨️😆

先ずは洗浄です。シャワーで温水を掛けながらスポンジで隅々まで🧽
(-- :) 何でマフラーにビオレ使ってんねん💢
弱酸性です😅www

おっ! 浸水防止のアレ…使ってますね😄
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1241183/car/932730/6766007/note.aspx
3
それにしても…マフラーにしてはものすごい撥水具合ですねぇ😳 普段のお手入れは?🤔

ハイ!これに関しては後ほどご紹介しますね😁
4
洗浄後はマキタのブロワーでビューん🌪と水滴を飛ばします。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1241183/car/932730/11880341/parts.aspx
5
風呂上がりでサッパリした風神 TYPE SEA51も、まな板の鯉になってますね😂
ここからは少し磨きます。
6
ここは拭き取りしたくても中々手が入らない場所。結構焼けてますね!
放って置くとさらに酷くなるので外したタイミングでせっせと磨きます(笑)
7
このような焼けを取るには…
コレを使います😁
ヨシムラのステンマジック✨
久しぶりに使いましたが、コイツはやっぱり凄いぞ😤
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1241183/car/932730/11365101/parts.aspx
8
何が凄いって、溶接の熱で焼けた部分もこの通り・・・消えちゃうんですよ😳 それも簡単に‼️

わざと焼きを入れてブルーに着色しているテールエンドとかも、もしかしたら落ちちゃうかもね😅💦💦 使われる方は要注意です!
9
なので、こんな焼けなんぞ朝飯前‼️
簡単にキレイ✨になる訳なんです ハイ😁
10
こんなの楽勝ですね😆
ただね、液性が強めの酸なのでマフラーに残らないようにしなければなりません😤
磨き終わったら2度目の入浴(笑)
またビオレ〜🎶 🤣🤣🤣





11
さて、いよいよ本題に入ります!
このままにしておくと、拭き取りをする時にクロスが引っ掛かるので、削って処理します。
12
ディスクグラインダーを使って#600で削ります。
あぁ〜、手がボロボロだ(笑)
ステンマジックを使う時は、手袋をしないとこうなりますよ😵‍💫 もぉ〜言うこと聞かないんだから、このオヤジは〜😂😂😂
13
キズは残っていますが…
ハイ! 目立たなくなりましたね😆
14
反対側のパイプも😁
まっ、こんなもんでしょ! 100%元には戻らないので、この辺で妥協します😅
15
さて、外したは良いのですが、ガスケットがこんな状態に。スペアは無いし…どうしよう🤔
16
以前取っておいたHPIのガスケットは有るものの、フランジよりかなり大きいので、そのまま取り付けるとフランジからハミ出て超みっともないんですわ😩
17
仕方がないので、フランジの大きさに合わせてグラインダーでカット。
おっ! いいじゃん😁👍 上手いもんだ(笑)
18
マフラーが外れている隙に、ここを処理します。リアアクスルメンバーが錆だらけなので
錆転換剤を塗布しておきました。
19
おっと!取り付ける前に…
ステンレスウールをカネダワシでサンドウィッチした消音材。
ステンレスウールだけだと3〜4ヶ月で燃え尽きてしまいます。
リアマフラージョイント部に突っ込みます。
20
そろそろ陽が落ちて来たので早々に仕上げます。
取り付けを完了させて…
21
最後の仕上げはWAKO'Sのバリアスコート!

そう、あの撥水はこれだったんですよ✨
雨天走行しても汚れがこびり付かないので、長期間ピカピカを維持することが出来ます😁
耐熱270度までOKなのでリアマフラーなら大丈夫ですね😤👍
22
マイクロファイバークロスにバリアスコートを吹きかけて、出来るだけ傷が付かないように優しくソフトに❣️拭き取ってマフラーメンテナンスは終了です🤗

マフラーはリアビューの命ですからね!
いつもピッカピカに光らせておきましょ✨✨✨

作業日 2022年 12月 7日
走行距離 117,050km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換記録簿

難易度:

プレオバン マフラー塗装

難易度:

エキマニ触媒はずし 廃棄漏れ修理

難易度:

プレオRS エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアーフィルター交換+周囲清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月8日 13:12
honey1さんこんにちは😃

お疲れ様です

マフラー再生ピカピカで最高ですね。

マフラー擦ったと読んでいた時に精神的ストレスヤバいと思っていました。

完成は素晴らしすぎますね。

マフラーの撥水や、焼けた汚れも簡単におちるのも凄いです。

流石です✴️




コメントへの返答
2022年12月8日 13:48
ns-asmmさ〜ん! こんにちは^ ^

画像の容量が大き過ぎて投稿出来ず😣 一旦画像を削除したから1枚ずつ貼り直しました。間に合って良かった😮‍💨

お気に入りのマフラーを傷モノにしてしまって…😖 100%復元は無理なので、とにかく目立たないようにしました😄

バリアスコートを使うと長期間ピカピカを維持出来ますよ♪ 拭き取りは面倒ですが、綺麗を保てると🤤←こんな顔になります(笑)

いつもお褒めのコメント、ありがとうございます😊
2022年12月8日 15:45
マフラーメンテお疲れ様です👏✨✨

ステンマジック🤩流石に✨✨
補修も良い感じに目立たなくなって😆

お尻🍑の見栄え😁
おしり好きにはたまらない✋🤣🤣🤣
コメントへの返答
2022年12月8日 17:28
エレメンさ〜ん! お疲れさまです^ ^

ずっと忙しくてやりたくても出来ず😣
晴れたけど風が強くて寒いし、やろうかやるまいか迷ったくらいです😂

なんとか目立たなくなりましたね😮‍💨
やらないと精神衛生上良くないし、自分のミスなので仕方ないですね😅

いつもコメントありがとうございます😊
あらっ😳
おしり🍑好き…バレちゃいました🤭🤣🤣
2022年12月8日 17:40
honey1さんこんにちはです🙂
マフラー復活の作業お疲れ様です😙
みんカラでマフラーをお風呂に持ち込み、入浴させた人
honey1さん、しかいないんじゃないんですか😁
修理されピカピカでストレスから解放され喜ばしいことです😊
ちょっとでも傷があると後々まで気になりますもんね!


コメントへの返答
2022年12月9日 4:42
にゃん太ちび太さ〜ん! おはようございます😄 夜勤明けのhoney1です^ ^
コメントありがとうございます😊

そうなんですよ! ボディもそうですけど、傷を残しておくと大事にしなくなっちゃうんですよね😣 100%復元は無理なので、せめて目立たなくしないと…😮‍💨 少しは煌めきが復活しましたかね😆✨

えっ😳 マフラーお風呂入れるのみんカラ初ですか😂 なんか愛車グランプリ獲るより嬉しいです(//∇//) って、褒めてねぇ〜し🤣🤣🤣
実は…先代のSTiマフラーも入れてます🤭🤭
長野の冬は寒いですからね❄️
にゃん太ちび太さんもお風呂で温まってくださいな👋😄
2022年12月8日 20:41
お〜い、蜂の助ぇぇぇぇ〜( 」´0`)」〜

マフラー外して何で風呂入っとるんじゃ?🤨
ビオレUって?😧
男は黙って牛乳石鹸やろ‼
それも保湿成分配合の赤箱👍🟥
トリートメントはボタニストやで🤣🤣🤣

ワシの車もやっといてや😆

タイコが車止めに引っ掛かってガリガリ君じゃぁ〜😁

ええ年こいて身体壊さんように気を付けや〜😄
コメントへの返答
2022年12月9日 5:08
わかまっつぁ〰️ん! おはようございます😆

なんでビオレじゃアカンねん😤
牛乳石鹸って、そんなにお肌にエエんかいな😳
なんで早よ言わへんのや😤💢 来るの待っとったら湯冷めするやないかい(笑)
トリートメントはボタニスト?🙄
わしみたいな庶民には高級品使われへんわ😂
なんやこのコメント、シャンプーのCMか😂😂😂
o(`ω´#)oマフラーの話しどこ行ったぁ〜
あっ、旦那のマフラーもガリガリなんやな!
毎回ガリゴリやっとったらそのうち輪止めが削れて無くなる😅 それまで待っとき🤣🤣🤣
2022年12月10日 15:21
honeyのオジキ〜、こんにちは♪

メンテナンスお疲れさまです🫡ビシッ
マフラーをお風呂に入れるとは😆
ちゃんと弱酸性ビオレをセレクトするところも流石です👏🏻

手間暇かけてお手入れされたので、Before→ Afterが一目瞭然ですね😊✨
ピカピカのつるっつるで、頬ずりしたい位の仕上がりではないですか😆素晴らしい🥹
私のマフラー達もやって欲しい位です😁

プレオくん、大喜びですよ♪
ワタクシも先ほど洗車をしましたが、マフラーのお手入れまではしておりまへん😂

オジキは愛車への愛が溢れてますね😻
ワタクシにもできる簡単なマフラーのお手入れを伝授してつかぁ〜さい🙇🏻‍♂️

マフラーの入浴シーン、初めて目撃させて頂きました🤗目の保養になりました💕
コメントへの返答
2022年12月10日 18:25
eringiの姐御ぉ〜! お疲れさまです^ ^

マフラーをお風呂に入れるのは、みんカラではわたくしが初めてのようですね😅💦
寒くて外で洗うのがイヤなだけなんですが🤭他のみん友さんからもご指摘いただいて、
深く深く・・・
感激しております🤣🤣🤣

弱酸性ビオレがいいっちゅうのに、わかまっつぁんたら、牛乳石鹸取りに来いだなんて…
中央道をフル◯んの素っ裸で走れ言うことかいな😤💢 オマケにマフラー付いてへんから超爆音やで‼️ 整備不良と公然わいせつ罪でお巡りさんに捕まるわ😂😂😂

マフラー綺麗になったでしょ?😤
キズさえ無ければ自慢のマフラーなんですが…元には戻らないのでせめて目立たなくしておきました🤗
ヨシムラのステンマジックはホント凄いですよ✨ バイク乗りの姐御なら知ってると思いますが、超簡単に焼けたマフラーが綺麗になるんです😆😆😆 リンクから以前の記事も是非見てくださいな😄 良〜く理解できると思います👍
あっ、言っときますが胸焼けと酒焼けは取れませんからね😂😂🤣 マフラーの焼けです!ハイ😤
えっ😳 もっと簡単なお手入れですか🙄
腹下に潜って拭くだけです🤭🤭🤭
でも、それをやるとピカピカが長く維持出来ます😁

外は寒くなりましたので、姐御もお風呂で温まってくださいね〜🤗
お褒めのコメントありがとうございました🙇🏻‍♂️

プロフィール

honey1です。エンジン付いてりゃ発電機だって跨るほどの車好き! 数年間ラリーの経験もありましたが現在は観戦が専門です^^;   車は・・・人間の感性で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしの佐田岬へもう一度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 21:47:52
Ancel バッテリーテスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:30:18
tershine ターシャイン Refined - Rubber And Trim リファインド ラバーアンドトリム 500ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:19:04

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
前車 プレオネスタからグレードアップ これでスバル3台目(^^) コンセプトは『然りげ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation