• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久里浜のブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

DP-1001 の修理

DP-1001 の修理ひょんなことから子供との部屋交換をすることになりまして、その際20年程前に購入し設置場所の関係からしばらく使っていなかったKENWOOD製コンポを設置しました。
電源入れてCDを聴こうとしたところトレイを閉めるとしばらくして勝手にトレイが排出されてしまう症状が発生したため、原因特定も兼ねて分解清掃をしてみました。
何も考えず分解清掃しましたが症状は改善されなかったので、外装を外したままでローディングされたCDが回転するまでのギミックを確認したところ、トレイが閉まり切った後にディスクを押し上げて固定するのですが、上がりきっていないことが原因らしいと分かったので、分解してトレイ部分一式を本体から外し手動でトレイを動かしながら改めて上がらない原因を調べました。
どうもグリスが劣化して動きが渋くなっているような感じだったので、本体部分で影響のなさそうな場所に残ったグリスを使って可動部分に塗りなおしてみました。
結果、これが効果ありで無事CDを認識するようになりました。

後日談がありまして、数日後CDを聴こうとしたところ同じ症状が再発しました。
本体内部の残ったグリスは20年物ですから、改めてグリス(AZ プラスチック用グリース 品番:732)を購入し再度グリスアップしその後は快調に動作しております。
当時15万位したコンポなのでやはり音はいいですね。90年代の洋楽CDを聴いてみましたが、アコースティック系の静かな曲の方が得意なようです。
Posted at 2019/12/29 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #GPZ750RNinja GPz用の時計が欲しかったので https://minkara.carview.co.jp/userid/1242090/car/3150592/7810677/note.aspx
何シテル?   05/26 20:55
・お金をかけずに時間をかける。 ・まずは自分でやってみる&楽しむ。 がモットーです。 40代でバイク熱が再燃し、キットバイク(エイプもどき)を経て本物エイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナー 交換 最終章(一部追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:38:36
カムチェーンテンショナー 交換 第2章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:35:42
PMCマニュアルカムチェーンテンチョナー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:31:56

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
多感な時期だったオートバイ全盛期に先輩が購入したGPz750R(G1/ファイヤークラッカ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々のスポーツモデルで興奮しております(ATですが…)。 1.4ターボ+1t 切る車重も ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
SE-44J 2011年モデルの不動車を購入し、とりあえず動くようにしました。 これから ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
長男のギア付き練習用に購入しました。が… 結局私のおもちゃになっています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation