• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

Dio110問題点(ホーン編)

今日までに何回か反射的(危険回避のため)にホーンを鳴らそうとしたこと10回に満たないくらい。

全部鳴らすことに失敗してる。

原因はホーンスイッチの位置。

今までの車両と異なって、ウィンカーとホーンのスイッチが入れ替わっている。

ウィンカーは乗っていれば常に使うものだから位置は自然と身に付く。

しかしながら、ホーンはそれほど使用頻度の高いものではないから、とっさの時は今までの感覚でスイッチを探すとほぼ確実にウィンカースイッチを押す。

今日も隣車線から車の急な車線変更(こちらに気づかず幅寄せ)を受けたときもホーンを鳴らせず、ぎりぎり急ブレーキで回避。

ホーンスイッチは致命的すぎる。

位置の変更しようかな。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/09/25 21:59:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

梅雨入り前に
ofcさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

2024・6/9群馬県桐生市へ🥰
お姫様♪さん

昼休み~
takeshi.oさん

7月6日(土)マイよろ撮影会オフの ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Dio110からVespa GTS250ieへ乗り換え。 細かなカスタマイズを思案中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ベスパ GTS250ie ベスパ GTS250ie
通勤用にDio110から乗り換え。 これからのカスタマイズの方向性を思案中
ダイハツ タント ダイハツ タント
週末の買い物と旅行に。 のんびり走ってます。
ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
ドゥカティ MONSTER (モンスター)に、たまに乗っています。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2011年8月~2012年5月まで通勤用として活躍。 駆動系、排気系をちょこっとカスタマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation