• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルの"ひらがなてりき" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2012年7月3日

メーターゲージパネル作成・・・交換・取付編②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
出来あがったパーツを組み立てなおします。

まずは針を付けずに車に取り付けます。
2
エンジンをかけて暖機終了後、アイドリング状態で最初に撮影した写真の通りの数値に針を合わせて押し込みます。

エンジンがかかっていない状態では正確な位置がわからないためです。 この方法がベストでしょう。

なお、針を押し込みすぎると動かなくなりますので、程ほどに・・・。
3
針の位置合わせが終わったらクリアカバーとフードを取り付けて完成です♪
4
各メーター類になっております。
一色ものにはせず、ブルーのグラデーションでデザインしました。
ヘッドライトとの統一性を目指しました♪

「テリキの魂」のロゴ、使わさせていただきました。 tomoさん、使用許可をお願いします! 事後報告で(^。^;;
5
夜になり、バックライト点灯です。

思った以上にいい発色ではないでしょうか(^0_0^)
6
各メーターの発色。
眩しくもなく、色合いもハッキリしていて、文字も見やすく、いい感じの仕上がり♪
7
日中のビフォー・アフターです♪
8
夜のビフォーアフターです♪



次は、「メーターゲージ作成編」をお送りいたします(^_-)-☆
http://minkara.carview.co.jp/userid/1247272/car/981931/1966881/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VVTプラグ交換

難易度:

多機能メーター取付

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

自作廃油パック

難易度:

プラグ交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月3日 21:42
いいね!(^_^)/

コンセプトがハッキリしていて

それに忠実で、仕上がりも良し

理想の業者。。。?(仕事にはしないでしょうから^^;)

ですかね。。。作成依頼も。。。

あるかな。。。(^_^)/
コメントへの返答
2012年7月4日 12:00
ありがとうございます(*^_^*)

仕事には・・・なるかなぁ・・・?

現物合わせ感満載だしw

「見えないところはそれなりに・・・」の精神だしw
2012年7月3日 22:28
非常にレベルが高い仕上がりです。

その器用さが羨ましい !

配色も良いだす。ブルーは青空の色。私のカラーです。
コメントへの返答
2012年7月4日 12:07
ありがとうございます。

「まだまだ若いもんには負けん!」の気持ちでがんばりましたw

ブルー、いいですよね。 落ち着きますw
2012年7月4日 0:25
すんばらしい!
完璧ですね!
コメントへの返答
2012年7月4日 12:11
ありがとうございます♪

完璧かどうかは別として・・・最初としてはいい出来だと思いましたw

もっと小技を取り入れたい気持ちはあるんですけどね(^。^;;
2012年7月4日 4:43
おいっす!☆(^O^)/

まったく別モノやね。☆☆☆

これは、すごいです!

真似したくても出来ないオイラとザックン…(爆~
コメントへの返答
2012年7月4日 12:22
雰囲気かわったでしょ♪

褒めていただくと、頑張った甲斐があったってもんですよ(*^_^*) ホメラレルトノビルンデス♪

りうさんにも見せてやりたかったなぁ・・・なぁ~んてw そろそろ帰ってくる頃かw
2012年7月4日 13:05
ばっちり見てますよ~ヽ(*´∀`)ノ

素晴らしい♪
ゴンポメさんとザックンさんには真似・・・

文字も光が透過してて綺麗ですね☆
ぜひ、冬仕様も期待してますよ(#^.^#)
コメントへの返答
2012年7月4日 13:10
タイムリーな時間帯でしたかwww

冬使用・・・モ・・・デスカ・・・(^。^;;
2012年7月6日 14:39
はじめましてm(_ _)m
以前chi-sukeさんから
「電装系はキンパルさん!」
とお聞きしたのでちょくちょくと覗きにきておりました(笑)

とんでもなくカッコいい仕上がりですねΣ(゚□゚;)

皆さん仰ってますが、高度すぎてマネできないのが残念ですが勉強させていただきます!
コメントへの返答
2012年7月6日 19:56
はじめまして(*^。^*)

いまそのコメントを探し出してきましたw

でもって、ありがとうございます♪
あくまでも自分で作ったことに納得できるレベルのものですが・・・w

もっと詳しくも書けるんですけど、さすがにこれ以上多くするわけにはいかなかったので・・・かえって分かりづらくなったかもしれませんね(^。^;;

まぁ、普通の高卒の田舎者のおっさん(いいすぎw)にも作ることができるんだ!ってことだけでも分かってもらえればOKですw

出来る範囲で応援させていただきますよ(^_-)-☆

プロフィール

「マフラー引き取ってきた!」
何シテル?   02/09 21:14
2011年11月に中古のテリオスキッドを購入し、新たな人生を歩んでいる中年です♪  ビンボーなので、基本DIYでテリキを弄っていきます(^_-)-☆ 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
相方様の愛車。 使わなそうな最新豪華安全装備がいっぱい付いています。 ブレーキサポート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation