• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

なんでこんな構造なのかねぇ。ジャッキポイントみたいな。 [12枚]

投稿日 : 2022年08月27日
NVのジャッキポイントは、フロントはメンバーの一部と、リアは車軸にジャッキを「掛けなさい」となっているが、ボディサイドの下部には、もうここに掛けるしかないでしょ!という構造物があるが、よ~く見ると、とても 2ton の車重には耐えられない、技術者が見たらオイオイという構造になっている。
それを本格的に使えるように非公認の改造をしてみたいと思った次第だ。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/car/3203547/profile.aspx

写真一覧

また、いつものように横浜都筑区にある 匠 植木モーター に無理を言って作業をお願いした。
イイね!
さてさて、NVのジャッキポイントだが、この絵でリヤはともかくフロントは分からねだろうと思う。
イイね!
フロントは、この奥まったメンバーの小さな突起がポイントだ。
イイね!
しかしタイヤの横には、こんな立派な、いかにもジャッキを掛けてという構造物が。
イイね!
リヤにもあるんだが、どう見ても強度が・・・
イイね!
よく見ると薄い鋼板が溶接もせず重ねてあるだけ!
イイね!
うちに来た時から片方はすでに開き気味・・・
イイね!
反対側はもうぐちゃぐちゃに変形していた。
イイね!
せっかく、ある構造物なので、リヤが使える様に補強を考えた次第だ。
イイね!
強度計算をして低温溶接で鋼板を溶接して。
イイね!
さらに補強版を作って溶接した。
イイね!
溶接後、白いけどシャーシブラックを縫って完成。これで3tonはいけるはずだ。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2022年8月27日 14:36
こんにちは!僕は実際に罠にはまって一度だけ見事に間違えたことがあります笑
形状的にここで上げてくださいって言っとるようなもんですよね、この形状( ̄▽ ̄;)
ほんとこういう設計するのやめてほしいですね😥
コメントへの返答
2022年8月28日 12:07
これを見て、ジャッキポイントじゃないっていう方が難しいですよね。
まぁ、ナローで通常のボディならリヤも何とかなんですが、これがロングボディ、さらにハイルーフになると、どう考えてもリヤは持たない・・・
これは正しくないことですが、誰もが必ず取説を読むとは限りませんから、こんな迷うような設計はダメだと思います。
こうした造り込みも日産に足りないところなんですよねぇ。(哀)

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation