• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆おう☆の"早吉君のスト" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年10月22日

RN6~8フロントダンパー・バネ交換の注意点(。・ ω<)ゞ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まづ、この状態(´∀`)

勿論、上の止まってる14のネジは1本おいといてよ(。・ ω<)ゞ
ローターと裏側にある鉄板??? でしっかり固定して少しパンダは上げておきましょう(。・ ω<)ゞ
2
この状態は絶対に駄目ヽ( ̄▽ ̄)ノ!!!

特に運転席側(´д`)
なんやドラシャ長いやん(๑≧౪≦)
そして、どうしてもパンダヂャッキを下げないとダンパーが出てこない(´д`)
下げたらローターごと手前に落ちてきよるからパンダごと倒れて抜けるで(`・ω・´)!!!

出来ればフロワーヂャッキで全体を持ち上げるのがベストやな(´∀`)
3
ま、これぐらいで取れるかな(。・ ω<)ゞ
純正外すのが一番難儀( ̄▽ ̄;)
長いねん( ̄▽ ̄;)
4
中に押し込んで、ダンパー持って上の14を外して慎重に抜き取って(。・ ω<)ゞ

何度かあのパンダがけ見たことあるから一応(´∀`)

そんだけ…(๑≧౪≦)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

RSR best-i. 取付完了‼️

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月23日 16:29
ドラシャ抜き経験のあるだっちょ参上です\(・∀・)/
2時間かけて自力でぶっ込みました(ノ∀`*)
コメントへの返答
2013年10月23日 18:54
今晩み☆

そういえば抜いてましたね(^_^;)))
その節わほんまで乙やつたやろうねf(^ー^;
自身も今回は少し運転席側が危なかったです(--)卍
なんとか大丈夫ィでしたけど正直相方欲しかったですねf(^ー^;
だっちょさん脚やる前にUPしとくべきでしたね(^3^)/
又参考にして頂けたら嬉しいです(*^^*)
2013年10月23日 17:49
写真1枚目と2枚目のジャッキUPって・・・・・

素人の疑問ですが?危なくないのですか???

かなり、不安定では・・・・

UPしているんじゃなくて、落ちないようにしてるのかな・・・・(^^;;
コメントへの返答
2013年10月23日 19:09
今晩み☆

うーん重心の違いなんすかねf(^ー^;
自身もよぉ解らんのですm(__)m
多分上下真っ直ぐに降りる重心に設計されてるのか...( ̄▽ ̄;)

なんしかハブ側に掛けると手前に倒れてくるんすね^_^;
真下に掛けると真っ直ぐローターが降りてくるんす(^_^ゞ
勿論路面わなるべく 平坦なとこでですけれど(^_^ゞ
フロワーヂャッキが一番安全ですけどね(^3^)/
2013年10月23日 21:25
すっかりバネ交換が趣味になりましたが、毎回ドラシャ抜きの恐怖との戦いです(>_<)

あ、自分は2枚目のハブに掛けてますよん♪
手前ではなく奥には倒れますね。むしろ1枚目の方が不安定だったような(。-_-。)・・次回試してみます(^O^)

ところで、フロント6K⇒8K、リアを8K⇒10Kに上げたら乗り心地が悪い!
走りと乗り心地のバランスは難しいですね。
って、めっちゃ楽しいですけどヽ(*´∀`)ノ

相変わらず金色が眩しい(o^^o)♪
コメントへの返答
2013年10月24日 0:28
今晩み☆

せやな━━━━(´・ω・`)
フロントは正直2人でやりたい(๑≧౪≦)
いっつも緊張しますヽ( ̄▽ ̄)ノ

マヂ(°д°)???
ハブに掛けたらあかんで(๑≧౪≦)
特に運転席側は長いから超手前と言うか不安定やろ(・∀・)???
なんでかこっちの方が自分は安定して下に下がるけどな(´∀`)
正直あんだけパンダも高い位置にあるしな(・∀・)

そうなん(´∀`)???
乗り心地だけは好みもあるしな(´д`)
多分減衰がついて逝ってないのかな(´д`)
4キロ差殺ったら解らんでもないけどな(´∀`)
自身はさすがにフロント16は殺りすぎ感はあるけど橋桁は12のプリん時よか良くなったで(。・ ω<)ゞ
でも細かい縦揺れはしんどいなヽ(;▽;)ノ

それは磨くに限る(。・ ω<)ゞ

プロフィール

「初の電球…週末楽しみ(╹◡╹)」
何シテル?   05/23 18:23
中古車ばっかやし、バイクに関してわヤフオクで車体購入o(^▽^)o 小遣いイヂリで進歩がないかもやけどΣ(ノ≧?≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S ハードコート復元キット施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 00:43:11
シャインポリッシュ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:31:10
フロント キャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 14:29:24

愛車一覧

ホンダ フィット 早吉君のフィットちゃん (ホンダ フィット)
今回わガッツリわ逝きまへん(○´―`)ゞ 普通にDに入れる車に仕様 (* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ...
ヤマハ マグザム 早吉君のマグ君 (ヤマハ マグザム)
ま、低さと着足の良さやな(˙︶˙)v 購入した時から何処の足廻り入れてんのか知らんけど、 ...
ヤマハ マジェスティ125 早吉君の子マジェ (ヤマハ マジェスティ125)
何故か自動で発売年月日が出ない(TT) 古過ぎるのかな??? 割と有名所では??? Y億 ...
ホンダ ストリーム 早吉君のスト (ホンダ ストリーム)
とっても楽しくて、とってもイヂった車やったわ(˙︶˙)v 背の低い人数の乗れるコンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation