• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

チーズケーキ と (似て非なる...)ランボルギーニ V12 。。。

チーズケーキ と (似て非なる...)ランボルギーニ V12 。。。 今日はまったくヒネリもなく(...笑)

「タイトル」そのまんま(!?)です。。。

次男がバイト先のコンビニから、

買ってきてくれた、、、

チーズケーキにメイプルシロップ(!)を

かけていただきまーす。。。

(濃厚なチーズケーキ+甘いシロップ、、、この味わいは後を引きます。。。!!!)

・・・・・・・・・

なお、本日のミニカーの方のお供は、、、
ランボルギーニの3台(80〜2000年代)。。。
しかも、その当時のフラッグシップモデルである、、、
「V12」+「シザースドア」の組み合わせ。。。

赤-カウンタックアニバーサリー、紫-ディアブロ、紺-ムルシエラゴ

(Countach-Hotwheel、Diablo-Maisto、Murcielago-Tomica Limited)

ところで、、、
さっき、これらの車のスペックを調べてて、気づきましたが、、、
ランボルギーニのV12モデルって、サイズはそんなに変わってないけど、、、
重量とMax Powerについては随分と変化してきているんですねぇ〜。。。

ちなみに、、、
カウンタックで言うと、、、
モデル   全長    全幅    全高   重量   排気量 最高出力
LP400   4,140mm 1,890mm 1,070mm 1,065kg 3,929cc 375ps
Anniversary 4,200mm 2,000mm 1,070mm 1,680kg 5,167cc 455ps

初期と最後期では、出力は2割り増し(80ps)だったのに対し、
重量ではなんと、600kgも増えてます。。。

続いて、(クライスラー傘下の頃?に開発された...)ディアブロは、、、
Diablo 4,460mm 2,040mm 1,105mm 1,650kg 5,707cc 492ps
 SV  4,470mm  2,040mm 1,115mm 1,530kg 5,707cc 530ps

初期と後期では車体自体に変更はほとんどないが...軽量化(80kg)とエンジンの
チューン(40ps)アップが施されています、、、まぁ 大差ないレベルかな。。。
(ちなみに、4WD系のトップモデル『6.0』は1,625kgで550ps...)

さらに、アウディの傘下になってからのムルシエラゴでは、、、
  6.2  4,580mm 2,045mm 1,135mm 1,650kg 6,193cc 588ps
LP670(sv) 4,580mm  2,058mm 1,135mm 1,565kg 6,496cc 670ps

ディアブロ同様サイズ的には大差ないものの、初期→後期では軽量化とエンジン
チューンで徐々に速くしていっているようですね。。。

念のため、カウンタック(LP400)とムルシエラゴ(LP670sv)を比べると、、、
全長は約10%、全幅は約9%、全高は約5%それぞれ大きくなっているのに対し
重量は47%も増えています。。。
また、エンジンの方は排気量66%増えて、最高出力は79%増し(!)に。。。
うぅーん。。。
テクノロジーの進歩で車体は「軽く強く」エンジンは「大きく効率的に」
なっきているんでしょうが、、、
この30年の間に、最高速度自体は多分40-50km/h程度しか、
速くなっていないと思うとなんとも皮肉な感じがします。。。(苦笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まぁ、非現実的な車の話はこれくらいにして、、、
現実の世界に戻って、、、今日は(同じイタリア産でも...)・・・

・・・「重量40kg」で「排気量49cc」「ほぼ1馬力(!)」のCiaoに乗って、、、
いつものホームセンターに買い物に行くことにしましょう。。。

・・・「人と荷物を運ぶ...!」という目的には、変わりはないですからね・・・



では、また〜
ブログ一覧 | 今日の「変わったクルマ」 | 日記
Posted at 2020/05/09 10:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

思い出の写真📷
おやぢさまさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

カバーの交換
パパンダさん

ポケモンカードは今や投資目的?😱
伯父貴さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出勤時の一枚。。。」
何シテル?   02/02 09:24
R4F4kamoです。よろしくお願いします。 1988年(最初に買ったクルマ...)から なんだか、偶然も重なって... Renault ばっかり「飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カングーにイレクターパイプベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 09:27:26
Eddy2023さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 09:47:51
ルノー(純正) メガーヌ用革シフトノブ赤ステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 00:52:03

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018年2月末 我が家にやってきました。 またまた働くクルマです。 当初、キレイな色 ...
ピアジオ チャオ Ciao PX (ピアジオ チャオ)
通勤者(車?)です。今年(2022年)春で、まる15年になりましたが、たぶん50,000 ...
ルノー 4 ルノー 4
ルノー キャトル フルゴネット に乗っています。(正式な名称は Renault R4F4 ...
ルノー カングー フランスのカローラバン (ルノー カングー)
我が家の もう一台の愛車(ほんとうに働いている?)です。 主に嫁さんのお仕事(木工)の相 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation