• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

買い替えされない車たち

買い替えされない車たち 昼下がりの整備場での光景。
見事にBHで占領されてます(大笑

ショールームにどどーんと鎮座する新レガと新OBと対比すると、シャープで引き締まった後ろ姿でそれがなんと5台も勢揃いしてたので思わずパシャリ。


奥が250ゾーンで手前がGTゾーンとなっておりました。
色的にはやはりうちのははみごなんですが…

こうなるくらいですから皆さん買い替えしたくないんだなぁと勝手に思っております。

今日は点検チケットDMが来てたんで例の気になるところも見てもらってたんですが、特に問題となっているところは無いとのことでした。

カートピア11月号は切れてましたがアイスコーヒー1杯とこの光景で元が取れた1日でした。
ブログ一覧 | 後ろ姿 | 日記
Posted at 2009/11/23 19:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイソン復活
V-テッ君♂さん

今日は両親の病院。
ベイサさん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

やっちまった〜
バーバンさん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 19:54
浮気者です~(^^ゞ

今の担当さんが言うには、車種を限定せず、スバルからの乗り換えが目立つとの事。
新型は新たな顧客を開発するだろうけど、既存の顧客にはどうなんだろねぇ~
コメントへの返答
2009年11月23日 22:39
既存客からの流出と新規顧客の取り込みを合わせてプラスになれば企業的にはOKなんでしょうね。

今までの客層とは明らかにターゲットが違うところに行っているのがちょっと合点がいかないですなぁ。

修理が効かなくなったらユーロにしようかな(嘘
2009年11月23日 21:21
BHは絶妙に日常にフィットする車なので、みんな長く乗るのでしょう。買い換えたくなる車も無いし・・・。

イ-3号のステアリングの違和感・・・強風でハンドル取られるあの感じがちょっとした轍とか加減速で起きるというもの・・・は、どのディーラーに見せても「異常なし」と言われるのです。

マジかよもっと真剣に見てみろよ。と思うのですが・・・(T_T)
もういいや。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:46
同じくフィットしまくっているもので行けるとこまで…

ステアリングの違和感はどこかバランスが崩れているんでしょうか。シビアに見ればわかるかもしれないんですが、なかなかそのようには行かない現実があるようです。

ウチのもステアリングについては直進時に若干右に傾いております。慣れの問題で済ましちゃってますが。
2009年11月23日 22:08
浮気者その2です・・・(汗

私はBEでしたがサイズ、性能ともケチのつけようがありませんでした。
ルックスも今でも全然イケてると思います。
今でもエボXと比べて高速の乗り味なんかがめっちゃ良かったなぁ~と思うこと結構ありますしね~。



コメントへの返答
2009年11月23日 22:56
流出の方がこちらにも。

サイズ的に日本の道にはでかすぎず・小さすぎず、性能的にも適度・ゆとり・爽快さとバリエーション豊かで名車と言っても過言ではないかと。
今日もBEのお尻を追っかけましたが、後ろ姿を見せつけたくなりますから。

高速ツーリングは、ホント快適ですよ~。
2009年11月23日 22:30
リフトアップされている奴もBHですか?
皆さん大切に乗っているんですねぇ。
コメントへの返答
2009年11月23日 23:03
・・・リフトアップされているのがウチのです(汗々
柱が邪魔だったようでした。

同世代が頑張ってくれてると嬉しいですね。
これからも大事にしていきたいものです。
2009年11月23日 22:35
途中でグレードが変わりましたが、BH一筋ですww

素晴らしい眺めですね~♪♪まだまだBHはカッコイイです。
それに、これだけ社外マフラーへの交換率が高い車種はありませんよね( ゚∀゚)b





コメントへの返答
2009年11月23日 23:10
そうそう、買い換えるとしたらBH、いいですね~

点検しといてと言ってさあウチのはどこに入ってるかなと眺めたらこの光景でニヤニヤものでした。

レガの場合はマフラーが勝手に生え変わるんですよ、きっと(爆
ウチのも例外ではなかったようです^^;
2009年11月24日 0:40
いや~、偶然とは思えない並び・・・(カッパー系でこんなセリフがありましたっけ、爆)
後ろから見てカッコいいクルマって、BHBE、BGBD、今でも十分にイケてますよね♪
コメントへの返答
2009年11月25日 1:14
オレンジな集まりはある意味必然でしたような(笑
でもこれは正真正銘の偶然ですよ、本当に。

後ろ姿のかっこいいのは思わず追っかけ回したくなるのでした(その日はBE追っかけでしたが・・・)
2009年11月24日 17:32
うちのはワゴンなので、購入当初はバスみたいに長いなと感じましたが今では慣れました。

このサイズだと擦れ違いに困ることもなく使いかって良いです。

畑の肥料もたっぷり積めてこれにして良かったとつくづく思います。

先日足回りのブッシュやダンパーなどを交換したら新車に戻ったようで文句のつけようがありません。

最近のに比べれば重いけれどよくできた車です。
コメントへの返答
2009年11月25日 1:22
ワゴンボディは使い勝手が良いですね。

手ごろなサイズでもちょっとした大きな家具とかも楽々飲み込んでくれるし、持て余すことも無いですし。

消耗品を取り替えたらまだまだ行けそうですね。

今後もラゲッジに「夢」という荷物を積んであちこち駆け回りたいものです。
2009年11月26日 16:58
初めまして☆
時々、ページは拝見させて頂いてます(^_^)

自分はBH→BHです♪個人的にBHがレガシィらしくて一番好きですね!乗っていても全く飽きません!
本当に良い車ですよね~♪

突然のコメ失礼しました。。
コメントへの返答
2009年11月27日 1:06
はじめまして。
お越しいただきありがとうございます。
コメはどしどしOKですから失礼なんてこと無いですよ^^

BHを乗り継がれる方が多いのも嬉しいことですね。長く乗れば乗るほど愛着が増して、かっこよく可愛く見えてきてます。
まだまだ現役であり続けたいですね。
今後とも乗り続けましょう。


プロフィール

「ともに過ごした日々、記憶をもっと残しておくために http://cvw.jp/b/125859/47759777/
何シテル?   06/03 00:23
今や超がつくマイナーなBH9D 250S海苔です。 森の中に溶け込むような・・・ そんな感じの渋い車です。 NAなのでブーストかかりませんが渋ーストは ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~ 2.5L DOHCのジェントルでし ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation