• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさまんのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

衝動買い(冊子編)

自称『衝動買いの帝王』ひさまんです(笑)

自分はポチリ病の末期患者で、手の施しようがありません(爆)
ネットのいろいろ調べているうちに、気になった物をすぐにポチッてしまいますが、
殆どの場合、『自分に必要な物か?』と後になって疑問符が頭の中を飛び交っています(猛爆)

そのなかでも今回は冊子関連について紹介していきます。

★その1
月刊自家用車特別編集 パレット完全ガイド(平成20年3月6日発行)

これは初期型パレットの紹介がかれています。逆から読むと初期型パレットのカタログになっています。ひさまん号は3型のSWなので、部分的にしか参考になりません(~ヘ~;)ウーンちなみに今でも本屋で売っています。

★その2
SUZUKIパーツカタログ MK21S(3型) 初版(2010年9月)

これはその名の通り、パレット(含むSW)の部品構成カタログです。
純正部品の品番と品名、使用個数が解ります。弄々してるときに純正部品が破損した時に使えますが、中々出番は無さそうです。読んでいても老眼が入ってきたひさまんにはちょっと辛い文字サイズです(笑)

興味のある方にはプチでお会いした時にでもお見せします(^^)ニコ

このブログ(衝動買い)は今後シリーズ化していきます。
次はどんなネタかお楽しみに~(≧∇≦)
Posted at 2012/01/29 18:31:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショッピング・懸賞 | 日記
2012年01月28日 イイね!

大阪王将で餃子を食べるプチ

大阪王将で餃子を食べるプチ

昨日、タイトルどおり大阪王将で餃子を食べるプチに参加してきました。

参加メンバーは
 くま@高槻さん
 (B)さん
 ジン。さん
 そして初対面のSAMUさん

各人餃子1人前と好きなものを注文し、ワイワイガヤガヤと閉店まで居座りました(笑)

その後、斜め向かいのジャパン駐車場にてしばし雑談(実はジャパンも閉店時間だった・・・ジャパンの従業員の皆さんゴメンナサイ(*_ _)人ゴメンナサイ)

左から(B)号、ひさまん号、ジン。号、SAMU号


少し離れてくまっち号


そこではくまっちの例のソーラ・レイ(HID懐中電灯)を見せてもらったり、バックランプの明るさ比べ(優勝は(B)さんのハロゲン、LED組は全滅・・・やっぱLEDはバック球の不向きなのかな)をしたり、寒かったけど楽しく過ごせました(=v=)ムフフ♪


最後に遅くなったけど、くまっち 30歳の誕生日おめでとー
(*゚▽゚)/゚・:*【祝三十路】*:・゚\(゚▽゚*)

Posted at 2012/01/28 14:27:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記
2012年01月23日 イイね!

こんなん当たりました~

最近までセルスターのみんカラ+ブログでこんな企画をやっていました



関連ページ
https://minkara.carview.co.jp/userid/879655/blog/24433262/

ひさまんはセルスターのレーダーを使用しパーツレビューも書いていたので、何気なしに応募(ブログにイイネを付けるだけ)してみたところ、先日当選の案内がメッセージに届いてたO(≧▽≦)O ワーイ♪



気になったので当選者発表のブログを見てみると、実は応募資格該当者全員が当選だったりするヾ(゚0゚*)ノアレアレー?

関連ページ
https://minkara.carview.co.jp/userid/879655/blog/25191148/

いったいどういうことだ??参加者が200人程度だったのか?それとも初めから大量に作ってたのか?よー解らん…c(゚^ ゚ ;)ウーン

そして今日、景品が届いた


当選に疑問を懐いていたことも忘れ、素直に喜ぶひさまんであったU\(●~▽~●)Уイェーイ!

おしまい・・・
Posted at 2012/01/23 23:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング・懸賞 | 日記
2012年01月23日 イイね!

Windows7 64ビット化計画

今朝の何シテル?では車弄りをすると言っときながら、パソコン弄りをやってしまった(笑)

始めに、今回のブログに車の話題は全くでてきません。
また、Windows7の専門的な内容になっているので、読んでいてつまらない内容かもしれません。つまらない・難しいと思ったらスルーしてください。

パソコンをお持ちの方々はWindows7を使われていると思いますが、特殊なことをしない限り32ビット版のWindows7がインストールされていると思います。

ひさまんは仕事上、自宅でも仕事の資料を見ることが多いのですが、巨大な圧縮ファイルを解凍するのに3時間ほどかかっていました。
高スペックのパソコンを使っているのに何故?という疑問からいろいろと調べた結果、メモリの使用効率が悪いという結論にたどり着きました。
32ビットのWindows7では大量のメモリを搭載していても4GBまでしかメモリを認識しません。


32ビット版Windows7でのPC性能はこんな感じです。


普通に使うなら充分すぎる性能ですが、メモリの性能が一番低い値になっています。Windows7ではメモリの性能で動作が変わってきます。

そこで、Windows7を64ビットバージョンに入れ替えて、メモリ性能をアップすることにしました。
ただ、単純にWindows7を入れ替えることはできない(インストールし直しするしか方法はない)ので1日作業になりました。(実はまだ終わってません(;^_^A アセアセ・・・)

とりあえず、みんカラブログが書けるところまでセッティングできました。
利用できるメモリが増えたのが解ります。


64ビッ版トWindows7でのPC性能はこんな感じです。


グラフィックス(描写)性能は落ちましたが、メモリの性能はかなり向上しました。

今後のPCの活躍に期待します=*^-^*=にこっ♪
Posted at 2012/01/23 02:36:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月15日 イイね!

プチオフの初幹事

今回、ひさまんが初めて幹事をした『ひさまん号退院記念 偶然集まってプチオフになるかも』が終わりました。
参加して頂いたみなさん、ご苦労さまでした。m(_ _)m




★みっちーとチルさん
待望の初対面。偶然に仕事帰りに寄って頂きありがとうございました(o^-^o)
ひさまん号購入時、候補に挙げてたタントの良さが改めて解りました。
今後ともよろしくです~(>д<)

★K-1さん
今回初めてひさまん号をお見せすることができました。
リアホーシング恰好良かったです(b^ー゚)!!(゚∇^d)~~ ベリーベリーグッド

★くま@高槻さん
毎回お世話になってます。
相変わらずルームランプ明るいですね~(o^-^o)今度真似してみようかな~

★(B)さん
子供さんのお迎え途中に寄って頂きありがとうございました(o^-^o)
お迎え遅くなりませんでしたか( ̄□ ̄;)!!
リアモニター視界が広くていいですね~d(゚-^*) ナイス♪

★ジン。さん
遠いところありがとうございました('-'*)アリガト♪
会うたびに内装がバージョンアップしてますね~
外装も車検に引っかからない程度に弄ってください((o(^∇^)o))わくわく

しばらくの間、仕事の関係で土日のプチに参加しにくくなりますが、できるだけ参加できるようにしますので
また誘ってくださいね((o(> <)o))うずうずっ
Posted at 2012/01/15 03:14:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記

プロフィール

「これから人生初の夜勤なう(^_^;)
どうか無事に帰宅できますように…」
何シテル?   10/07 16:24
ひさまんです。いい歳したおっさんですが、よろしくお願いします。 最近、D.A.Dの毒に侵されています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4567
8 9101112 1314
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

プーリー&ウエイトローラー&Vベルト交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 11:36:15
リア間欠ワイパー3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 10:58:11
 
リア間欠ワイパー2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 10:57:24
 

愛車一覧

SYM RV125EFI 通勤快速ひさまん号Ⅱ (SYM RV125EFI)
前所有のバイクがいきなり廃車になったので、急遽中古で購入。 今のところ故障もなく走って ...
輸入車その他 ロンシン_ファルコン 通勤快速ひさまん号Ⅰ (輸入車その他 ロンシン_ファルコン)
車を手放したため、新たなる通勤手段のため中古で購入。 見かけは格好いいのですが、故障も ...
スズキ パレットSW ひさまん号 (スズキ パレットSW)
スズキ パレットSWに乗っていました。 平成23年7月29日納車。 改造マニアではあり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation