• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

707, 717, 727, 737, 747, 757, 767, 777

707, 717, 727, 737, 747, 757, 767, 777 ボーイングの旅客機が勢ぞろいするイベントがありました。
前から707, 717, 727, 737, 747, 757, 767, 777

717はもとDC-9 マクダネルダグラスからの入り婿ですがちゃっかり2番目にいます。
交差して横にDC-1からMD-11まで並べてくれたらもっと壮観だったでしょう

この写真には他にもいろんな旅客機がいて探しだすと楽しいです。

このあと先頭のボーイング707が7:07PMに、続いて717が7:17PMに離陸し最後尾の777は8:17PMに飛び立ったそうです。
なかなか就航できない787のおかげで7X7ナンバーはあとしばらく続きそうです。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2010/11/13 09:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/30)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

思えば40年ぶりのセダンです❗️
nobunobu33さん

妄想な日々🤣
VANさん

買ったことさえ忘れてたTシャツ
THE TALLさん

ガレージジャッキ
ウッドミッツさん

能登半島へ
アユminさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 12:55
たまたま先ほど787の番組を見たのですが、初就航はANA機になるんだそうですね。東レの新炭素素材で胴体は707の1/2に軽くできるとか、30%以上日本製だとか・・・JAL派なんですが、就航したら乗ってみたいなぁ、と思いました。

画面左上の胴体がツチノコは、ドリームリフターでしょうか。
真ん中の小さく見える主翼前縁が後退してるのはDC-3(C-47)かな?


コメントへの返答
2010年11月14日 12:25
もともと北京オリンピックには間に合うと行ってたものがずいぶん遅れました
やっと初飛行はしたものの就航は? 今のところ来年初にはと言われているようですがどうなることでしょうか

ツチノコさんはそうですね
正面にいるのはDC-3だとおもってましたが確かにC-47かも その横にいるのがたぶんB-47爆撃機なのでこれはダジャレのつもりかも?
2010年11月13日 17:11
なんかオフ会写真みたいだw
コメントへの返答
2010年11月14日 12:28
盛大なオフ会ですね
場所探しが大変そうです 
2010年11月13日 17:50
717って何? と思ったら、そういうことだったんですか・・・・!

・・・出来ればロッキードにも、やって欲しいです・・・
コメントへの返答
2010年11月14日 12:33
ロッキードだとL1011トライスターの前はエレクトラ、これはP3Cオライオンに代役してもらうとしてその前はコンステレーションですね ちょっとさがすの大変かも
ラインアップとして匹敵するのは欧州のエアバスシリーズぐらいかもしれません
2010年11月13日 18:18
こんばんは~~

凄いですネ、楽しそうですネ・・・

コレクションとして、揃えたいです・・・

v(^_^)/
コメントへの返答
2010年11月14日 12:37
ボーイング社でも並べてみたのはこれがはじめてだそうです。

眺めてニヤニヤするのにはいいですが揃えるのは大変でしょううねー
2010年11月13日 22:59
どもども、、

あ、いや、その、右側の中ほど上の、三角の翼のヒコーキが、もーれつに気になります、、

B58ハスラー爆撃機だったりしてww
コメントへの返答
2010年11月14日 12:41
そうそう

図面だけに終わった幻のボーイング2707か
NASAが飛行試験したTu-144LLか
はたまたコンコルドか
気になるところであります

ちなみにその後方にいるのはB727、747でしょうがその両側はわかりません、、
2010年11月17日 21:14
壮観な眺めですね♪ 実際に見てみたかったです。しかし、スケールの大きいイベントですね。

上の方に写っているのは コンコルド(BA), 747 1号機, VC-137B, 737-100(NASA), 727-200(AA) です(^-^)b
http://www.museumofflight.org/
コメントへの返答
2010年11月19日 20:40
なるほど ボーイング社の工場と思っていましたがここが航空博物館だったのですね

イベントもそうですが博物館の規模も機首も素晴らしい 一度行ってみたいですがシアトルでは何かのついでというわけにもいかず・・・定年後かな?

プロフィール

「フンガトンガ大噴火 http://cvw.jp/b/126646/45802920/
何シテル?   01/17 12:21
とびとびにおりおりのことをらんだむにめもしてみむなり みたいな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みぃていあさんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:17
TEN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 08:05:28
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 07:05:38

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
こっそり
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2012/10/13予約 11/20発売 12/11生産 12/20登録 12/23キタ ...
マツダ ミレーニア みぃていあ (マツダ ミレーニア)
ミレーニア 20M プレミアムエディション 意外と大きなボディ、意外と軽快なハンドリング ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
カペラワゴンSX 何でもつめる広い室内 アップライトなドライブポジション 前車です 7年 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation