• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年3月27日

タイヤパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ここ最近、どうもまっすぐ走らない気がしていました。
アライメント狂ったかな…と思いましたが

車検前の点検でエア圧確認すると左前だけ低下しており、どうやら左前のタイヤがスローパンクしているようです。

エンジンオイル交換&下回り確認のために下に潜って左前のタイヤを回してみると…

クギ刺さってますね^^;

定期的なエア点検とかTPMSとかの必要性を少し感じました。
2
で、地元のGSに行ってみたけど…

『あっ、うちはエア入れるだけしかできねぇから』とおっさん。

そっかー田舎のGSはパンク修理してくれないのかーと寂しい気持ちになりましたが…

めげずに地元のタイヤ屋さんへ行ってみると…

『すぐできるよ!』とありがたいお言葉をいただきまして修理してもらいました。
タイヤ外して中から修理してくれる丁寧さ。

作業は館山の『田中タイヤ』にお願いしました。ヨコハマのタイヤをダンロップのお店に修理頼んでも嫌な顔しないありがたい対応と確実な作業ありがとうございます😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ&ホイール交換 ADVAN R6&ADVAN AD09 アライメント調 ...

難易度:

ハブボルト修正

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

【忘備録】タイヤ空気圧

難易度:

タイヤカス切除

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月27日 20:27
館山BPのところですネ\(//∇//)\
うっ‼️ ここも地元としてひとくくりですネ(^^)

房総半島はどこでも地元さ\(//∇//)\
千葉県も地元さ\(//∇//)\
関東全域地元さ\(//∇//)\
本州くらいまで地元にしましょう(笑)
コメントへの返答
2020年3月27日 20:54
そうそう、あそこです😊
ブミさん、南房総もイケちゃうんですか?(笑)
あっ、そういえば千葉県民だったwww

ぶっちゃけ館山くらいは地元の距離な感覚ですね^^;
なんせうちの町には何もありませんから(爆)

プロフィール

「@こうざ カッコいい‼️」
何シテル?   06/08 19:48
現在はSEVEN160とコペンとKSR-2に乗ってます。 ※最近GDBインプレッサ を増車しました^^; 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社ソーヤー フラットマン400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 06:24:37
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:59:17
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:58:52

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
維持費が安いし、運転してても楽しいクルマですし、いいくるまですね! 2009/3/1 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTを縁あって注文することができました。 納車になったら投稿 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation