• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

argyros_gの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2012年5月5日

エアコン操作パネル後期型用移植 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ブログに何回か書きましたが、やっとの思いでエアコン操作パネル移植完了したので、覚書も兼ねて。

まだパネル部のハザードスイッチは配線完了していないので機能していませんが、後々手を付けたいと思っています。
2
移植前。
3
画像右側が今回移植したL900Sムーブ後期用操作パネル。
左がスイッチ類バラし目的で用意したL700V後期用操作パネル。
部品番号まで同じなので流用しました。
ワイヤー類は邪魔になるので一回外しましょう(どこにどう付いてたのか写真撮っておくと後々楽できます)
4
運転席足元左側奥に吹き出し口操作ワイヤーの接続が。
操作部をフロントウィンドウ(めい一杯伸ばした)の状態で外すと楽です。
5
グローブボックス奥にあるインジェクションコントローラーの更に奥に内気・外気切り替え。
操作レバーを内気にしておくと楽です。
ワイヤー固定用のツメがワイヤーにくっ付いて外れる場合がありますが、無理に曲げて外さない様に!
再利用しますので。これが無いと内気・外気切り替えワイヤーが固定出来ません
6
グローブボックス右の奥、ちょっと上の所に温度調整があります。
グローブボックスを解放してしまった方が作業性はいいです。
7
緑のワイヤーが繋がってる所が温度調整です。
画像左端に切れてしまってますが、そこにエアコンフィルターの蓋がある所です。
8
全てのワイヤーを外したら、操作パネルを引き抜きます。
操作ワイヤーは意外と硬いので、他のハーネスを傷つけない様に気を付けて抜きましょう。

あ、メーターフード外す部分書いてないや。
まあハザードスイッチ抜いてメーター外すだけだから、それはまた別の記録を見て頂ければ。

長いので2に続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車機に通してキラキラにしてみた☆

難易度:

FCR-062注入

難易度:

エアコンフィルターを交換しました!

難易度:

シートベルトガイド制作

難易度:

エアコンガスチャージ作業!

難易度:

ワイパーブレード交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春イベントE-5がヤバい難易度… 長門型の練度不足(陸奥は87だけど長門が45)や大和やビスマルク、大鳳が居ないからキツいのなんの…」
何シテル?   04/30 19:58
argyros_gと言います。IYHです。コジマ汚染患者です。 絡んでもらえると嬉しいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

腐ってます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 19:58:39
ドライブシャフトブーツ&ロアアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 10:20:59
RS用トレーリングアームブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 10:18:55

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
RSLimitedⅡを事故で廃車にしてしまいましたが、めげずに再度プレオ購入。 WRブル ...
スバル プレオ スバル プレオ
ミラバンのエンジン故障に伴い、機会があれば乗ってみたかったプレオに乗り換え。 と思った ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
懐かしの写真が出てきたので。 6年前に売却してしまいましたが、その後はどうなったのかな… ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
エンジントラブルで重症だった為、止む無く廃車に… 現在取り付けていたパーツを全て外して、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation