• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴 木 浩 之の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2012年6月22日

ホーンの取り付け(失敗談・・・?編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ボッシュのラリーストラーダです。 ジムニーに付けていたものを以前のトラックKS2に移植。そしてTT2に移植。そしてさらに今回ディアスに移植しました。 長年大活躍しています(笑
2
アンダーカバーを留めている左側のボルトに、直付けしてみました。

左右 1個づつつけようとしたら、右側のアンダーカバーには補強用のフィンがあり、簡単には留められませんでした。

ボルト一本で2個のホーンを留めるため、ステーの位置をずらしたり、上部がアンダーカバーに当たらないようステーを加工してオフセットさせたり、なかなか手間取りました。
3
純正ホーンの配線を外すと、配線は 1本のみです・・・
4
じゃあ、アースを取らなきゃな~と、反対側のボルトの余長部分にナットをネジ込んでアース取り。

試しにホーンを鳴らすと、「ん?・・・・・・・・・なんかちょっと音が小さいか?」

心なしか、なんだかコモったような音が・・・
5
ブラブラの配線にスパイラルチューブを巻いて、要所をタイラップで止めて、取り付け完了~! 上部から見たところです。



・・・・・音が小さかったのは何でかな~? と、心のどこかで気にしながら作業を続行。

外していたバンパーカバーをはめ込んでみたら、フロントグリル部分から、アースを取った白いコードが丸見えで、見苦しいったらありゃしない(笑

再びバンパーカバーを外します。
6
ホーンを取り付けた所の上方に使っていないネジ穴があったので、こちらからアースを取る事にしました。 (ちなみにフォグランプへの配線は一箇所で、取り付けたボルトの下に見えるのが、それ用のカプラーです。)

さてさて、バンパーカバーを取り付けて、下のプラピンをハメ込もうと寝転んだところで・・・・・

ホーンの前にバンパーのスポイラー部分が覆いかぶさっていて、なんとも・・・・ 気に入らない。

よくよく眺めてみると、バンパー本体の丸パイプも、なんだかなぁ~・・・って位置でホーンの出口を遮っているではないか。。。

再々度、バンパーカバーを取り外します。。。
7
ホーンを取り外し、L字ステーを使って取り付け位置を 5cmほど下げてみました。 同時に対地角度を付けて、音が前方に広がりやすくしてみました。(モンキーでステーを挟んで、グイッ!っと、ちょいと強引にネジって角度付け。)

配線確認で鳴らしてみると、「おおっ!」っと驚きの笑顔。 さっきとは別物のようにクリアーな音が鳴り響きました。
8
スポイラー部分とのクリアランスは、これくらい出来ました。


ほんのちょっと(???)の事でこれほどまでに音が変わるとはね~。

取り付け場所&取り付け方法を優先して、本来の機能に目をつむってしまっていたのですね。気になった事を気になったままに時間をケチって作業を進めた結果です。(なんか・・・この「クニ」がやっているコトとよく似ているような・・・こいつぁ~この国の国民性なんかいの~。。。)

ともあれ、とってもいい勉強になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席を上げた時の…

難易度:

(youtube版)作業環境整備④

難易度:

(youtube版)作業環境整備③

難易度:

ゾロ目!

難易度:

Dr.leak+エアコンガス補充

難易度:

ショートブレイク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「満足したら、秒で
もし悟ったら瞬間に
天に召されるだろう。」
何シテル?   02/17 04:33
地球が1回目の純粋おバカちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャビンの制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 14:09:44
鈴 木 浩 之さんのホンダ XLR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 20:28:58
トヨタ プレミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 01:57:30

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
刀から乗り換えました✨⤴️☆彡🌈 あまりに乗り易くって、スタンディングの練習しててコ ...
スバル サンバー スバル サンバー
某社の軽ワゴン車に6年間乗っていました。 次に買い換えるならサンバーと決めていたので、最 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
Vストローム250ABSから乗り換えました。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2020年の暮れにクリスマス・プレゼントが届きました。 生産終了のアナウンスを聞き、サン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation