• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

》MEL《のブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

140メーター&つまらん小細工の続き

先日整備手帳にupした140メーター流用 
先日ブログにUPしたメーター小細工 
の合わせ技 

140メーター、作動確認しておいただけだったので使うことにしました 
照明がやたらと接触悪くついたりきえたりしてしまいます 
ソケット外して基盤接点側をみるとハンダに削れ跡有り 
これは純正ソケットに球入れ替えではなく、ソケットごと後売りのLED球に替えてしまうとなります 
前オーナーのしわざだな(-_-;)

ソケット側の接点を少し曲げて対象しかできないか 
とりあえず電球のままいきましょう 
そのうちLED球にしますかね

分解してアクリル版を仕上げコンパウンドで磨いて綺麗に 
内部の埃も拭き取ります 



ネット上見ててもマックスにメーター流用ネタはほぼ出てきませんが、皆さん換えてないのでしょうか?? 
私は180メーター流用時に使えそうな車種を色々探していたので何車種か確認しています 
(5車種まで確認済み) (4気筒)
マックスがマイナー車すぎてメーターネタがでてこないだけって話だな 
当たり前ですがL950は3気筒の車種から探さないとダメです

まあ今回のメーターは見てすぐわかる車種、さらに中古部品も玉数豊富で選び放題 
140表示だけどATシフトパターンも表示できて気分はCペンて訳ですよ 

ただしメーター裏のピンアサインが若干違うようでハイビームインジケーターが光りません 
その他のメーター機能は通常走行時作動している気がします(謎) 
E/Gチェックやオルタマーク、エアバッグ、等々そのトラブルが起きなければ光らないマークの作動はわかりません  

ハイビームに関してはCペンがメーター流用するネタの逆パターンとなるので修正したいならそのネタ参考に逆をやれば良いという事です 



そしてこの前マックスメーターにもやった小細工目盛りを170㌔まで貼って完成


180メーター、マックス純正、Cペンと3つにもなってしまいました


赤メーターで気分はCペン 
ていうかマックスはほぼ機関的にもCペンの4ドア版ですからね 


距離出過ぎだろって感じ (´ω`)
Posted at 2024/05/11 09:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「140メーター&つまらん小細工の続き http://cvw.jp/b/1312251/47712714/
何シテル?   05/11 09:54
車やバイク、機械弄りを中心に生きています  車検や構変、タイヤ、ホイルに関してはアマではありません  http://mlgspl.web.fc2.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 3 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツの青 半端な年式 4WDのEF-DET 
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ダイハツの銀  半端な年式  エアロダウン世代の次にあたるRS世代初期  ミッションが魅 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツの薄金 半端な年式  JBDET なぜパンダ面かよ おい そのうちバンパー塗るか ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
古いトヨタの金   10年前の写真だけどまだこれに乗ってる  (画像は10年前の茂原 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation