• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

バニティミラーランプの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
アクアのバニティミラーランプは運転席側/助手席側共にすでにLED化されていますが私は自作LED化基板を前車で作ったのでそれを流用して取付します。
この交換作業は部品破損の危険や機器故障の原因となりますので真似て作業される方は自己責任で作業されるようにお願い致します。
最悪車両コンピューターを破損させて高額な修理費用が発生することも有りますので。
2
バニティミラーランプの取外し方ですが向かって左側(運転席側/助手席側どちらも)に爪が有るのでそちらに内張剥がし等を突っ込むか強制的に指で下側に引出すと爪が見えてきますのでそれを押し込んで取外します。
3
後は配線コネクタの爪を押してコネクタと分離すれば取外し完了。
4
バニティミラーランプの裏側です。
赤矢印の箇所にランプユニット固定用の爪があるので細いマイナスの精密ドライバー等を使用して勘合部を外します。
チョット硬いので初めての方は難儀するかと思います。
あと、アクリル部分やプラ部分に少し傷が付きますが許容範囲ということで。(笑
専用ジグが有れば簡単に外れるんでしょう
けど持っていないので。
5
ランプユニットが外れたら透明のアクリルカバーを取外します。
こちらも左右の固定爪の部分を浮かせて外しますが透明アクリルカバーは薄いので力加減間違えるとアクリルが割れますのでご注意を。
自信の無い方はここで作業中断されることをお勧めします。
6
ランプユニットに刺さっているLED基板を摘まんで引張って外します。
7
交換するのは前車にて自作したチップLEDを2個搭載した基盤です。
この大きさのLEDだと2個が限界でした。
シェアスタイルさんから販売されているものだともっと小さいチップLED6個使用しているので爆光でしょうね。
8
純正基盤と自作基板の比較です。
自作LED基板の見た目は汚いですね。(笑

ハンドメイドと工業規格品の違いということで。
9
純正基盤と自作基板の明るさ比較です。
写真では分かりずらいですね。
明るさ的にはLED2個使用しているので自作基板の方が明るいです。
10
自作基板をランプユニットに取付けます。
11
アクリルカバーも取付けます。
12
バニティミラーランプにランプユニットを戻して完了。
13
運転席側と助手席側2個あるので同じ作業をもう一回して作業終了。
レンズ側から見るとLEDが2個あるのが何となく分かりますね。
14
バニティミラーランプを元に戻します。
15
バイザー裏のバニティミラーカバーをスライドさせてバニティミラーランプが点灯するのを確認。
昼間だとあまり違いは判りません。
まぁ、ここのLED交換は自己満足の世界ですから真似される方は殆ど居ないとは思いますけどね。

バニティミラーランプ用の市販品LED基板が売られていますが、この作業観て自分で交換出来ないと感じたら無理せず購入した販売店もしくはディーラーの整備士さんに工賃払って取付けしてもらってください。

何度も言いますがたかがLED基板交換と侮ってはいけません。
極性間違えてショートさせたりヒューズ飛ばすことで車両コンピューターが稀に壊れる可能性が有ります。

その場合は高額な修理費用が発生します。
たかが工賃数千円ケチって何十万円の修理費用発生することも有りますので。

この整備手帳を真似される方はあくまでも自己責任で作業を行ってくださいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ?

難易度:

ドアキックガードの取付け

難易度:

リアトランクの静音化✨

難易度:

車売却に向けて

難易度:

自作ドリンクトレイ

難易度:

センターコンソールボックストレイの改造

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア リアドア内張のデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/7821371/note.aspx
何シテル?   06/05 14:40
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation