• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mäkの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2011年12月29日

ナビ本体をグローブボックスへ移設(スバルクラフト製キット使用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずはとにかくバラバラに・・・
今回アクセスしたいのは主に運転席シート下とグローブボックス内ですが、センターコンソール・助手席シートまで全てとっぱがしたほうが結果的には作業は楽です。

全ドア全開にしたかったので、友人の板金屋の軒下を間借りして作業しました。
(自宅駐車場じゃチト辛いですね・・・)

この車はじめてここまでバラシたので、ばらすのにかなり時間を食いました。
内装の組み方とかトヨタ・日産とはまた違った感じでなんだかやりにくかった・・・
2
グローブボックス内、こんな感じで取り付きます。

おそらくメーカーOPナビ用の純正品の転用と思われる土台のステーを付けた上、オリジナル金具を介してナビを付けます。
が、オリジナル金具は合いが微妙なので、取り付けはちょっと強引にする必要がある上、何度か微調整を要しました。
(まっ、お手製品の限界ですね・・・)
でも、なかなかうまく出来ていると思います。

なお、説明書ではナビ側面の取り付け穴は一番前側を使うようにと書いてますが、このナビだと奥が干渉します。
(背面に挿したコネクタがエアコンのアクチュエータと強干渉)
なので、ひとつ後ろ側の穴を使っています。
これで、前面側 グローブボックスのフタとの干渉も問題ありませんが、背面の干渉は若干不安が残ります。おそらく大丈夫だと思いますが・・・
3
本当は配線は各所にほどよくまとめていけばいいのですが、そこまでしている余力が無く・・・
最後に組むグローブボックス付近に集めてきたら、こんな有り様。
収めるのに苦労しました・・・(というか、収まりきってないという噂も・・・汗)
必要長を確認しつつ、各所に分散させて収めていくのがベターです。

本当は、助手席足元に鎮座しているAV拡張ボックスも隠したかったんだけど、作業場所の時間切れだったのと、寒さとで、もはや余力が無く今回は諦めました。
スバルクラフトさんによればオーディオの下に収められる(http://www.geocities.jp/subaru_craft/deji.html)ようなので、ま、暖かくなったらトライしますw
4
グローブボックスを組付けるとこんな感じ。

ストライカーはキットに入ってる加工済み品に交換。
ストライカーが取り付く部分は自分でカット加工が必要です。
ディスクの取り出しに少々不安を感じたので、説明書指定よりも多くカットしてます。…が、説明書通りで大丈夫だったかも(汗)

なんか元々ナビが新車時に取り付けられた時点でここの小物入れをきちんと収めてなかったようで、取り付け部の下側が歪んでる・・・
くそぅ、神奈川スバル泉店め(怒)

あと、ジャンクションボックスが入っていたせいで、写真左・エアコンフィルタのフタになる部分はパネルがカットされちゃっているので、後日、ディーラーで新品を取ります。
ディーラーの担当者もこのキット興味津津だったので、話が盛り上がっちゃうかもw
5
元々ナビ本体が置いてあった運転席シート下には、入れ替えでジャンクションボックスを取り付け。
フェルト貼りのカバーをマジックテープで取り付けるので、目立たなくなります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3D高精度地図データ更新

難易度:

センターインフォメーションディスプレイ リプロ

難易度:

全地図更新サービス 有料版

難易度:

ナビ更新

難易度:

ナビ更新

難易度:

TVコントロール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/cd79a2519fa0dd0e3c35e30cd0594f1f/

こちとらまだまだ現役だぞ!

ってか、こんなパトカーがあったことをはじめて知ったわ。珍車過ぎる。」
何シテル?   02/28 21:32
車好きとかなんとか自称するほどの者では無いです。 車好きなんじゃなくて、単に「自分が気に入った車が好き」なだけ、ということに最近気づいた次第。 四輪の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランクケース清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:32:47
ドリンクホルダーのLED打ち替え(青→赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:25:30
[スバル レガシィツーリングワゴン] レガシィBP5B リアハブベアリング交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:14:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
'11年7月購入 人生6台目の車として、この車を選びました。 装備 SI-DRIV ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
趣味マシン 家庭の事情でクルマはMT不可なので、運転の楽しみはこちらで我慢。 二輪はみ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
免許を取れば、欲しくなるもの・・・ とはいえ、まだ事故の後始末(示談、原付の処分)も終 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
現車購入した15年前からずっとやるやる詐欺してきたフルレストア。2024 GWに部品がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation