• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月03日

カローラワゴンの里帰り

カローラワゴンの里帰り

9月2日、佐野遠藤食品(株)クラシックカーフェスティバルのその後です。



カローラ店80’sの隊長が購入した昭和58年式KE73G カローラワゴンDX。
購入時からこのような屋号が入っていました。
altalt


隊長が確認したところ、「コモリヤ」さんはお休みしていました。


消せばいいのでは?という方も多いかと思いますが、この屋号が入れて今まで生きてきた歴史、なんといってもこの素朴な雰囲気w、残しておきたいと隊長、メンバー共々思うことでした。
ですが、関係者でもない隊長やカローラ店80’sが、このままの屋号が入ったまま活動していいものか難しく悩みどころでした。

イベント当日も隊長は悩んでおられましたが、たまたまクラシックカーフェスティバルの見学に来た方が、コモリヤさんが現役時代を知っており、その中でお話を伺い、大丈夫そうと思えてきたので実際に前オーナー様へ許可を頂きに向かいました!


上で写真をあげていることからわかると思いますが、結果はOKでした!!


対応して頂いたのは店主の奥様。

オーナー様である店主の方は昨年亡くなっていました。

ですが、カローラワゴンはそれより前の平成28年8月9日に一時抹消しているので、手放すきっかけは違う理由でした。


それは、もらい事故で左フロントを損傷し、コーナーレンズが割れてしまい車検が通せなくなってしまったからでした。

カーポートの下で保管し、頻繁に洗っていた様子を近所の方も見かけてたという話からも分かるように、長年大切に乗ってきたそうなので、もちろん簡単には手放すことは当然できず、ネットを使い部品を探したそうですが見つけられなかったそうです。


手放してから約2年。

奥様は当然解体されていると思っていたそうです。それだけ経過していれば誰でもそう思うでしょう。

いきなり伺ったので初めはとても戸惑っていたような感じでしたが、経緯を説明し分かって頂けると、


「夢みたい。夫が生きていたらとても喜んでいたと思います。」


と、とても喜んでいたようでした!事故で手放し、解体されていると思われていれば確かにそうだと思います。

また、屋号もそのままで使用できることになりました。



感動の場面に立ち会えてとても良かったです!!


最後に記念写真を。

altalt


ブログ一覧 | カローラ店80’s | クルマ
Posted at 2018/09/08 00:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

さよならスイフト
avot-kunさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

金曜日の核酸
u-pomさん

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

この記事へのコメント

2018年9月8日 7:38
おはようございます(^-^)/ 

なるほど❗ そんな経緯があったのですね(´- `*) 

元、オーナーの奥様とお会い出来て良かったですね(*´∀`)ノ これで隊長も屋号隠す事なく、堂々と展示出来ますね(^o^)v
コメントへの返答
2018年9月9日 22:58
こんばんは!

もっと文才のある方なら分かりやすく感動的にかけたと思うのですが・・・(^_^;

許可が取れ、過去も分かり、元気な姿をお見せできたのはとても良かったですね!
2018年9月8日 8:26
良い話ですね~!

手放した車が元気で走っているのを見掛けるとホントに嬉しくなるものですからね(笑)
コメントへの返答
2018年9月9日 23:00
感動的です!!

事故したままで手放したそうなので、より嬉しいでしょうね!!
2018年9月8日 17:49
きっとこのご夫婦にとっても思い入れのあるカローラワゴンだったと思うので、旦那様との思い出が沢山つまったカローラがこれからも走り続ける事を喜んでいると思います。
いいお話ですね。
コメントへの返答
2018年9月9日 23:07
良い思い出なのか、または良くない思い出なのかも分からなかったので、お話しするまでは不安でしたね・・・
ノーマルのまま、ずっと維持していきますよ!私ではないですがw
2018年9月8日 21:37
いいお話ですね。

きっと天国の元オーナーも喜んでおられると思いますよ。
コメントへの返答
2018年9月9日 23:08
不快に思われなくて本当に良かったです!

より喜んで頂けるようにもっと活躍していくと思います!
2018年9月9日 23:18
感動的な話です。
ついコメントしちゃいました。

写真から伝わる車のパリッとした感じ、
商用車なのにとても大事にされていたんですね。

私のカローラも元のオーナーのお宅の近所を
走ったことはあったんですが、
さすがに突撃できませんでした。
コメントへの返答
2018年9月9日 23:49
コメントありがとうございます!!

実は側面は前オーナー様がちょこちょこぶつけてしまっていたそうで、それを綺麗に直してあります。ですがおっしゃる通り、大事にしていたため、上面はオリジナル塗装のままなんです!!

一人だと不安ですが、複数人で行くと何か安心しますね!

プロフィール

「@ノイマイヤーさん みんカラ、Twitterで繋がっている方です!AE81スプリンター5ドアももっている方ですよ!!」
何シテル?   01/24 05:45
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation