• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノ ヴの愛車 [ホンダ リード100]

整備手帳

作業日:2014年11月19日

ドライブベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ストーリアを手放した今、これがメインで今以上に頑張ってもらわないといけません。かなりくたびれてるので近代化改修を行うべく各部点検を行いました。ベルトはいつ交換したのか忘れたのでとりあえず交換します。
2
リード100用ドライブベルト
23100-KFH-003

パーツリスト上では2550円(5%税込だと2677円)

現在定価は税込で4438円

数年前まではパーツリストの価格から1.45倍掛けたものが実価格として参考にしてましたが、頻繁な値上げと消費税増税もあって約1.7倍になってます。ベルトに関しては型番に「KFH」が入ってる=リード100専用品なので、年々上昇していくと思われます。

実際は某所で買ったので3800円位でした。
3
ベルトのカスで真っ黒でしたのでパーツクリーナーで拭き取りました。
4
上が元々付けてたデイトナの強化ベルトです。ベルト幅を計測したら使用限界の17.5mmくらいでした。おそらく1.5万キロ以上は使ってるので標準的な寿命だと思います。
5
コグベルトの大きさが違います。伸びきってるのでしょうか。
6
近代化改修にあたって交換部品の見極めをしてました。ウエイトローラー(12g)は見た目の偏摩耗もなく全部11.9gから12.0gの範囲でした。
7
スライドピースが相当削れてました。
鉄とアルミの干渉の防ぐ目的なので削れて当然ですが、交換が遅すぎた・・
8
スライドピースを越えてアルミ側が削れてました。要らんカネがかかる・・。

とりあえずベルトだけ交換して現在ならし運転中です。既にすべりや出足の引っ掛かりがなくてスムーズですが、近代化改修の前に修繕が必要になってしまい現在部品注文中です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついにエンジン始動!

難易度:

エンジン始動準備③

難易度:

エンジン始動準備④

難易度:

エンジン始動準備②

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エアバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔から京都にテスター屋さんが存在しないのが謎ですが、寝屋川で初めて利用しました。ドライブスルーで短時間で調整して終了(ハンドルセンターズレ)」
何シテル?   06/08 15:54
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation